フェルナンド・アロンソ、ポイント目前の残り2周でリタイア / F1カナダGP

12番グリッドからスタートしたフェルナンド・アロンソは、ウルトラソフトで43周までピットストップを延ばす1ストップ戦略を採用。ストレートスピードで大きく遅れをとりながらも、前を走行していたマシンのリタイアもあり、10番手を走行していた。
しかし、残り2周で突然のエンジンブロー。リタイアとなり今シーズン初ポイントのチャンスを逃した。チームメイトのストフェル・バンドーンは14位でレースをフィニッシュ。これでマクラーレン・ホンダはチーム史上最悪となる7戦連続ノーポイントとなった。
このアロンソのリタイアを受け、F1を実況していたホンダのTwitterアカウントにはファンから辛辣なリプライが寄せられた。
「パワーない、燃費悪い、壊れる。もういい加減にして下さい。日本のイメージが悪くなります」
「あまりにも予想通り過ぎて笑うしかない…それでもエンジンは得意分野と言えるのか?まともに1レース走れないPUしか作れないなんて…それも3年かかって。」
「お前らまず謝罪しろ」
「最低。」
「またエンジン?」
「やる気あんの?」
「INDYと違って、世界中に恥をさらしていますね!」
2017 第7戦 F1カナダGP 結果
| 順位 | No | ドライバー | チーム |
|---|---|---|---|
| 1 | 44 | ルイス・ハミルトン | メルセデス |
| 2 | 77 | バルテリ・ボッタス | メルセデス |
| 3 | 3 | ダニエル・リカルド | レッドブル |
| 4 | 5 | セバスチャン・ベッテル | フェラーリ |
| 5 | 11 | セルジオ・ペレス | フォース・インディア |
| 6 | 31 | エステバン・オコン | フォース・インディア |
| 7 | 7 | キミ・ライコネン | フェラーリ |
| 8 | 27 | ニコ・ヒュルケンベルグ | ルノー |
| 9 | 18 | ランス・ストロール | ウィリアムズ |
| 10 | 8 | ロマン・グロージャン | ハース |
| 11 | 46 | ジョリオン・パーマー | ルノー |
| 12 | 20 | ケビン・マグヌッセン | ハース |
| 13 | 9 | マーカス・エリクソン | ザウバー |
| 14 | 2 | ストフェル・バンドーン | マクラーレン・ホンダ |
| 15 | 94 | パスカル・ウェーレイン | ザウバー |
| 14 | フェルナンド・アロンソ | マクラーレン・ホンダ | |
| 26 | ダニール・クビアト | トロ・ロッソ | |
| 33 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル | |
| 19 | フェリペ・マッサ | ウィリアムズ | |
| 55 | カルロス・サインツ | トロ・ロッソ |
カテゴリー: F1 / マクラーレンF1チーム / ホンダF1 / フェルナンド・アロンソ / F1カナダGP
