マクラーレン MP4-28
マクラーレンは、MP4-28に受動的DRSを搭載することを除外。他のエリアでより大きくパフォーマンスを改善させられると考えている。

ロータスは、今季マシンE21に受動的ダブルDRSを搭載していくことを認めており、2013年シーズンは上位チームの大部分がダブルDRSのコンセプトを追求していくと予想されていた。

しかし、マクラーレンのエンジニアリングディレクターを務めるティム・ゴスは、受動的ダブルDRSを効果的に働かせる困難さに多くの時間をつぎ込むのは気が進まないと述べた。

「数シーズン、そのようなシステムを検討してきたが、ご覧の通り、我々はまだそれを搭載していない。激しく追及していくための適切な説明をすることができない」

「純益なパフォーマンスゲインを得られるようにそれらを効果的に働かせるのは簡単なことではない」

「あのようなシステムを働かせる際には寄生的な損失がある。昨シーズン、3チームがそれらをテストしていたが、実際には1チームも実戦投入していないことに気づくているはずだ」

スポーティングディレクターを務めるサム・マイケルは、特にリアウイングをストールさせるための気流を変化させるために、流体スイッチをオン/オフさせるスピードでシステムを確実に作動させるのは困難だったと述べた。

「かなり敏感で働かせるのが難しい」とサム・マイケルはコメント。

「やがてますます開拓されていくエリアなのは確かだ。だが、我々はまさにその開始地点にいる。他により大きなゲインはあるし、その前に揚げなければならない大きな魚がいる」

関連:ロータス E21、受動的ダブルDRSを導入

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / マクラーレンF1チーム