アロンソとマッサ、ビデオリンク公式で聴聞会に参加
2010年9月7日

フェラーリは、7月のF1ドイツGPでチームオーダーによって順位を入れ替えたとして世界モータースポーツ評議会に召集されている。
Daily Telegraph は、フェラーリがアロンソとマッサが映像を通じてFIAの呼びかけに応じることを認めたしている。
FIA、ベルギーGPでのフェリペ・マッサのスタート違反を調査
2010年9月3日

F1ベルギーGPのスターティンググリッドで、フェリペ・マッサはスターティグボックスより約2メートル前でいたことが確認されている。
レースディレクターやライバルチームらは、マッサの有利なスタートに気づかなかったが、一般の観客がYouTubeに投稿した動画で確認された。
フェリペ・マッサ:F1ベルギーGPプレビュー
2010年8月25日

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
「今週末のベルギーGPに向けてヨーロッパに戻るためにサンパウロを離れる準備をしている。ハンガリーGPからずっとここブラジルの自宅で自由な時間を過ごしてきた。通常、休日は旅行などが含まれるものだけど、仕事に関連した移動があるので、僕にとっては空港にいって、飛行機に座ったりホテルに滞在するのではなく、家にいるのが理想的な休日なんだ」
ネルソン・ピケJr. 「マッサはまだクラッシュゲートに腹を立てている」
2010年8月13日

去年、2008年のF1シンガポールGPでネルソン・ピケJr.が故意にマシンをクラッシュさせていたことが明らかになったことで、フェリペ・マッサはピケJr.を“強盗”だと非難した。
クラッシュは、ピケJr.のチームメイトであるフェルナンド・アロンソのレース優勝を助けたが、ポールポジションから楽にレースを進めていたマッサは、セーフティカー出動時のピットストップで、給油ホースが付いたまま発進し、大きく順位を落とした。
フェラーリ 「マッサがチームを離れることはない」
2010年7月31日

ルーベンス・バリチェロは、ナンバー2扱いにうんざりしてフェラーリとの契約を1年早く解消したことは有名な話だが、ステファノ・ドメニカリは、マッサはこの状況に対して違った捉え方をしていると思うと語った。
マッサが幻滅しているのではないかと質問されたドメニカリは「いいや。そうは思わない」とコメント。
フェリペ・マッサ 「ナンバー2になるくらいならレースを辞める」
2010年7月30日

F1ドイツGPで、エンジニアであるロブ・スメドレーはフェリペ・マッサに無線で「フェルナンドは君より速い。このメッセージを理解できるな?」と伝え、その直後マッサはフェルナンド・アロンソにトップを譲った。
スチュワードは、この行為がチームオーダーに当たるとしてフェラーリに罰金を科し、この件は世界モータースポーツ評議会に委ねられている。
フェリペ・マッサ:F1ハンガリーGPプレビュー
2010年7月28日

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
「ブタペストに戻ることは、僕にとって非常に特別な週末になるだろう。理由はみんなわかると思うけど、1年前、僕は土曜日の午後のQ2で他のクルマから外れたスプリングが頭に当たって深刻な怪我をした。ハンガロリンク・サーキットに到着したら、僕を慎重にコックピットから出して素晴らしい仕事をしてくれたマーシャルやメディアスタッフ全員との初めてのミーティングがある」
フェリペ・マッサ、入院していたブタペストの病院を訪問へ
2010年7月25日

ドイツGPの予選で3番グリッドを獲得したフェリペ・マッサは、人生における難しい時期から1年を迎える直前に、トップ3にはいったことの重要性を「間違いなく」感じていると語った。
「僕にとって、本当に大変な時期だった」
フェリペ・マッサ:F1ドイツGPプレビュー
2010年7月22日

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
「明日、日曜日に連続で2つのグランプリが開催される非常に忙しい期間に向けてドイツに飛び立つ。レーシングドライバーが望むこととしては珍しいかもしれないけど、僕の最大の望みは普通のレースができることだ。ここ3レースで僕に起こった全てのことを振り返れば、信じられないくらい不運だった」