F1イタリアGP 予選 ライブタイミングTwitch配信:角田裕毅の順位は?

モンツァで迎えるイタリアGP予選は、フリー走行で20台が1秒以内にひしめく接戦模様となり、誰がポールポジションを獲得するか読めない展開が予想される。ランド・ノリス(マクラーレン)がFP3最速を記録した一方、シャルル・ルクレール(フェラーリ)もわずか0.021秒差で追随し、地元ファンの期待を背負って挑む。
さらにマックス・フェルスタッペン(レッドブル)やルーキーのガブリエル・ボルトレト(ザウバー)も上位に食い込み、メルセデス勢やレーシングブルズも速さを見せている。角田裕毅(レッドブル)は中団に位置しており、スリップストリームの使い方次第で上位進出の可能性を秘める。モンツァ特有の低ダウンフォース勝負とトウの駆け引きが、予選の鍵を握ることになりそうだ。
2025年F1 イタリアGP 予選 結果・ラップタイム
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分18秒7922.ランド・ノリス(マクラーレン) - 1分18秒869
3.オスカー・ピアストリ(マクラーレン) - 1分18秒982
4.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分19秒007
5.ルイス・ハミルトン(フェラーリ) - 1分19秒124
6.ジョージ・ラッセル(メルセデス) - 1分19秒157
7.アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス) - 1分19秒200
8.ガブリエル・ボルトレト(ザウバー) - 1分19秒390
9.フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン) - 1分19秒424
10.角田裕毅(レッドブル) - 1分19秒519
11.オリバー・ベアマン(ハース)
12.ニコ・ヒュルケンベルグ(ザウバー)
13.カルロス・サインツJr.(ウィリアムズ)
14.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
15.エステバン・オコン(ハース)
16.アイザック・ハジャー(レーシングブルズ)
17.ランス・ストロール(アストンマーティン)
18.フランコ・コラピント(アルピーヌ)
19.ピエール・ガスリー(アルピーヌ)
20.リアム・ローソン(レーシングブルズ)
2025年 第16戦 イタリアグランプリ 開催スケジュール
■9月5日(金)
フリー走行1:20:30~21:30
フリー走行2:24:00~25:00
■9月6日(土)
フリー走行3:19:30~20:30
予選 :23:00~24:00
■9月7日(日)
決勝:22:00~※ 日本時間
カテゴリー: F1 / F1イタリアGP