2024年F1 イタリアGP 決勝:FACTS AND STATS

しかし、シャルル・ルクレールとフェラーリはは、母国グランプリでスクーデリア・フェラーリの歴史的な20回目の勝利を達成した。
■ フェラーリは過去3戦で勝利した3番目の異なるコンストラクターであり、そのうちのいずれもレッドブルではない。
■ ルクレールは今シーズン複数回勝利した4人目のドライバーである。
■ ルクレールの勝利は、2019年のベルギーグランプリで初勝利を収めてから5周年の記念日に訪れた。
■ 今シーズン、ルクレールは3戦連続で表彰台に上っている。
■ 今日の勝利により、フェラーリは世界選手権史上、同一の会場で20回優勝した最初のコンストラクターとなった。
■ ルクレールにとって、フェラーリでのモンツァでの勝利は2回目(2019年にも優勝)である。

■ オスカー・ピアストリが2位、ランド・ノリスが3位となり、マクラーレンは2021年にワンツーフィニッシュを果たして以来となるモンツァでの表彰台を獲得した。
■ 今シーズン、マクラーレンの2台が表彰台フィニッシュを達成したのは、ハンガリーでのワンツーフィニッシュ以来2度目である。
■ ノリスとピアストリは、過去5戦のグランプリで同点トップスコアラー(85ポイント)となっている。
■ フェラーリのカルロス・サインツは4位で、これで7戦連続トップ6フィニッシュとなるが、その間表彰台に上ったのはオーストリアでの3位のみである。
■ メルセデスのルイス・ハミルトンは5位で、モンツァでは2019年以来表彰台に上っていない。
■ モンツァは、ハミルトンが過去5回の出場中、唯一勝利を収めていないサーキットである。
■ レッドブルの6位入賞後、マックス・フェルスタッペンは過去4レースで一度しか表彰台に上っていない(ザントフォールトでの2位)。
■ 昨年の同時期には、フェルスタッペンは10連勝中だった。今回は優勝から37秒遅れでフィニッシュした。

■ メルセデスのジョージ・ラッセルは7位でフィニッシュし、前回のザントフォールトラウンドと同じ順位となった。
■ レッドブルのセルジオ・ペレスは、ピットインする前にコース上でのレースを一時的にリードしたが、8位でフィニッシュした。
■ モンツァでのペレスの11回連続ポイントフィニッシュは、現役ドライバーの中で最長記録である。
■ ウィリアムズのアレックス・アルボンは9位でモンツァで2年連続ポイントを獲得した。
■ これはアルボンにとって今シーズン3度目のポイント獲得となった。
■ ハースでは、ケビン・マグヌッセンが10位となり、今シーズン3度目のポイント獲得となった。
■ これはマグヌッセンにとって10年ぶりのモンツァでのポイント獲得となった。
カテゴリー: F1 / F1イタリアGP