ルイス・ハミルトン フェラーリF1で特別な「軽量版」マシンをテスト
ルイス・ハミルトンとシャルル・ルクレールは来週バルセロナで、特別仕様の軽量版フェラーリSF-24でテストを行うとイタリアメディアは報じている。

複数の報道によると、フェラーリは2月4日と5日にピレリのために2日間のタイヤテストを実施する予定であり、スクーデリア・フェラーリの2人は2026年の新型マシンの負荷をシミュレートするために30kg軽量化したマシンで走行する予定である。

ルイス・ハミルトン、フェラーリの「軽量版」マシンをテストか
Auto Racerは、ルイス・ハミルトンとシャルル・ルクレールが昨シーズンのフェラーリ SF-24のステアリングを握り、ピレリの2026年コンパウンドのテストとしてバルセロナ・カタロニア・サーキットを周回すると報じた。

2026年シーズンに向けて、タイヤは若干変更される予定である。フロントタイヤの幅は25mm、リアタイヤは30mm縮小され、重量の部分的削減が図られる。ピレリは以前、パフォーマンスの低下は「最小限」にとどまるはずだと述べていた。

また、フェラーリは「ミュールカー」を極端なローダウンフォース仕様にすることで、2026年のマシンのパフォーマンスを可能な限りシミュレートしようとしているという。

通常、バルセロナのようなトラックでは珍しいパッケージとなるが、2026年のレギュレーションではダウンフォースの大部分が削減されるため、スクーデリア・フェラーリはピレリが新しいマシンを現在のマシンにできるだけ近い形でシミュレーションできるよう、このテスト期間を活用しようとしていると報じられている。

2026年のF1マシンは、2025年モデルよりも軽量化される予定であり、来季から適用される最低重量をより正確に再現するために、フェラーリは使用中のマシンからバラストを外すことが許可されると報道されている。

ルイス・ハミルトン スクーデリア・フェラーリ

ルイス・ハミルトンとシャルル・ルクレールは今週初め、バルセロナでスクーデリア・フェラーリの2023年型マシンであるSF-23を駆って走行し、2年落ちのマシンでのプレシーズン走行を継続した。

アストンマーティンは2024年9月、2023年仕様のマシンで2026年タイヤのテストを行った最初のチームとなった。ピレリ代表のマリオ・イゾラは、2025年のタイヤテストに10チームすべてが参加可能であることを確認している。

今週初めには、マクラーレンのドライバーであるオスカー・ピアストリが、フランスのポールリカールでピレリの2026年型ウェットタイヤのポテンシャルをテストした。また、マクラーレンは数日中にフェラーリとともにバルセロナに姿を見せる予定であると報じられている。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ルイス・ハミルトン / スクーデリア・フェラーリ