ルイス・ハミルトン フェラーリとのル・マン24時間レースは「興味なし」
ルイス・ハミルトンは、2025年F1シーズンにメルセデスからスクーデリア・フェラーリに移籍するが、フェラーリとル・マン24時間レースに出場することに興味はないようだ。

フェラーリは日曜日、ニクラス・ニールセン、アントニオ・フォーコ、ミゲル・モリーナの50号車が世界耐久選手権の名物イベントでトップでチェッカーフラッグを受け、ル・マン24時間レースで2年連続の優勝を果たした。

フェラーリは、トヨタ7号車を14.2秒差で破り、2011年以来のル・マン24時間レースでの最も僅差のフィニッシュとなった。昨年優勝したアントニオ・ジョビナッツィ、ジェームス・カラド、アレッサンドロ・ピエール・グイディ組のフェラーリは3位に入った。

ルイス・ハミルトンは2月に、2025年からスクーデリア・フェラーリと複数年契約で移籍することを発表し、メルセデスとの長く成功した関係に終止符を打った。

ル・マン24時間レースとF1カナダFPが重なるため、ルイス・ハミルトンが2025年に耐久レースデビューを果たす可能性は非常に低い。だが、現在39歳のハミルトンは、2017年10月に、クラシックレースやアメリカの歴史的なインディアナポリス500に出場する情熱は「全くない」と主張しており、ル・マンに出場することはおそらくないだろう。

「他のレースに出たいという気持ちはまったくない」とルイス・ハミルトンは語った。

「僕がレースを止める頃には30年になるかもしれない(ノンストップでレースを続けてきた)。他のことはすべて、階段を一段降りるようなものだ」

「他に走りたいと思うレースシリーズはない。残念だけどね」

「インディカーやル・マンに出場する情熱がもっとあればよかったんだけどね。でも、ゼロだ。何もない」

「僕は他にもっとエキサイティングなことをしている。自分が情熱を傾けられることは、他にもたくさんあるんだ」

ルイス・ハミルトンの姿勢は、トヨタでル・マン24時間レースを2度制し、F1を休んでいる間にインディ500やダカールラリーにも参加したフェルナンド・アロンソや、他のカテゴリーのモータースポーツでレースをしたいと度々発言しているマックス・フェルスタッペンとは対照的だ。

インディカーのスター選手たちに敬意を払っているものの、ハミルトンはF1でのキャリアを終えた後も、他のシリーズでレースをするつもりはない。

「僕はずっとインディ500を尊敬し、高く評価してきた。フェルナンドが出場したときは、その一部を観戦したけど、とても興奮した。ドライバーが複数のシリーズで競い合うというアイデアは素晴らしいと思う」

「僕はそうしたドライバーたちに大きな敬意を抱いている。彼らが走るようなスピードでバンクに接近するのは非常に恐ろしいことだ」

「もちろん、そういった機会はたくさんあるけど、そこに行って真剣に取り組むつもりはない」

「僕の人生はモーターレース一色だったので、それが人生からなくなることは想像しにくいし、もちろん観戦する時間が増えるだろう」

「おそらく、F1レースにもっと行くだろうし、NBAなど、自分が憧れるスポーツにもっと行くようになるだろう」

「でも、レースに関しては、レースには出ないと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ルイス・ハミルトン / スクーデリア・フェラーリ / ル・マン24時間レース