ハースF1 フェラーリの今季型フロントサス不採用は「重要な選択」と小松礼雄
ハースF1チームのチーム代表である小松礼雄は、2025年のF1シーズンに向けて、フェラーリが提案したフロントサスペンションレイアウトから逸脱するという「重要な」選択について説明した。

イタリアのメディアの報道によると、フェラーリは来季に向けて、2015年以来初めてプッシュロッド式フロントサスペンションからプルロッド式フロントサスペンションに変更する予定である。

ハースF1チームは、規則で認められている限り、フェラーリからできるだけ多くのコンポーネントを購入するというビジネスモデルを採用している。

しかし、今年は状況が異なり、小松礼雄は時間とお金、F1最小のチームにとって貴重な資源を理由に、2024年フェラーリのサスペンション部品を引き継ぐことをs時した。

「私にとって重要な瞬間です。なぜなら、これまで9シーズンにわたって、我々は常にフェラーリの最新供給品を使用してきたからです。それは、それが最も安全で簡単な選択だったからです」と小松礼雄はThe Raceに語った。

小松礼雄は、ハース、テクニカルディレクターのアンドレア・デ・ソルド、エアロ部門のトップであるダビデ・パガネッリ、パフォーマンスディレクターのダミアン・ブレイショウとの話し合いの結果、2024年のフェラーリ製フロントサスペンションを継続使用することが正しい判断だと確信した。

「今年に限って主張したいわけではないですが、アンドレアとダビデ、そしてダミアンが僕のところに来て、『これは正しい判断だ』と話してくれました」と小松礼雄は説明した。

ハースF1チーム小松礼雄は、フェラーリのフロントサスペンションレイアウトを変更しないという決定を「重要」と呼んだ。

「彼らはここ数シーズン、この件について話し合ってきたが、実際にフロントサスペンションを変更することはありませんでした」と小松礼雄は続けた。

「しかし、彼らは『フェラーリの25年のフロントサスペンションを購入するとしたら、いつ情報を入手できるのか、また、空力特性への影響はどのようなものか』という観点で、きちんと検討しました。なぜなら、まず最初に打撃を受け、それから挽回しなければならないからです」

「だから、それを比較し、フロントサスペンションを継続した場合に開発を中止しない場合の利益に対して、どれだけのポテンシャルが解放されるかを考えました」

「彼らは適切な調査を行い、その結果、キャリーオーバーを行うべきだという結論に達しました。以前はそうではありませんでしたが、その結論に達したことで、我々は自信を持ってその決定を行うことができました」

小松礼雄は2025年の開発中止を否定し、2026年に開発を行う
ハースF1チームは2022年のルール変更に先んじるために、2021年のマシンの開発を中止したことで有名だ。

来年から新しいルールサイクルが始まるため、現在、チームは同じ難題に直面している。

しかし、VF-25のフロントサスペンションに関するハースの決定に影響を与えたかどうかについて尋ねられた小松礼雄は、「最終的には、2025年にも競争力を維持しなければなりません」と語った。

「26年に集中するから25年は無視する、などと言うことはできません。以前はそう言っていましたが、それはありえないことです」

「だから我々は『25年に最良の結果を出すには、それが最善の策なのか?』と問いかけた。そして、適切な調査を行った結果、彼らの推奨はキャリーオーバーを採用すべきというものでした。だから私は『よし、そうしよう』と言いました」

ハースは2025年にシャーシを変更する
VF-24の要素のひとつで、2025年のVF-25に引き継がれないのはモノコックシャーシである。

先週VF-24のアップグレードに成功し、多くのチームが陥った開発の落とし穴を回避したにもかかわらず、小松礼雄はシャーシがチームのさらなるパフォーマンス向上を妨げていると感じた。

「昨年はかなり良いマシンを開発しました、受け入れざるを得ない限界もありました」と小松礼雄は語った。

「そして、シーズン中盤に学んだパフォーマンス向上の方法、シルバーストーンやオースティンでやりたかったこと(アップグレード)さえも、シャーシ設計の限界のためにできませんでした」

「だから、今年のマシンは変えることにしました」と小松礼雄は結論づけた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ハースF1チーム