ティモ・グロックの2012年03月のF1情報を一覧表示します。
ティモ・グロック:F1マレーシアGP プレビュー
2012年3月21日

ティモ・グロック (マルシャ)
「マレーシアは、僕たちの初期段階において、再びマシンを学ぶための良いチャンスを与えてくれる。セパンは、マシンが高速コーナーでどれくらい優れているかを確認するためのチャンスを得られる完全に新しいトラックレイアウトだ」
ティモ・グロック 「KERSよりもまずは基本的な空力」
2012年3月14日

マルシャは、新車MR01のクラッシュテストに合格できず、ティモ・グロックとシャルル・ピックは、公式テストで新車を走らせることができなかった。
新規参入チームとしてライバルであるケータハムは、今年からレッドブルのKERSを搭載。初回から冬季テストに参加し、中団チームと遜色ないパフォーマンスをみせている。
ティモ・グロック:F1オーストラリアGP プレビュー
2012年3月12日

ティモ・グロック (マルシャ)
「先週月曜日に初めてMR01を試すのが待ち切れなったよ。典型的なコンディションではなかったけど、過去2シーズンからの良い前進を期待しているマシンを手に入れるのは長い待ちだった。フラストレーションの溜まる冬だったのは確かだけど、2つの選択肢があったけど、唯一できたことはマシンを走らせたときに出来る限り準備できるようにトラック外でやれるだけ手を尽くすことに集中することだった」
ティモ・グロック ヘルメット (2012年)
2012年3月12日
ティモ・グロック、マルシャ MR01に手応え
2012年3月10日

マルシャは、クラッシュテストに通過することに苦戦し、公式プレシーズンテストで新車MR01を走らせることができなかった。
«Prev || 1 || Next»