FIA
FIAは、2013年に新しいパワープラントを導入する前に、F1により環境に優しいエンジン規約を推し進めることを望んでいる。

F1チームは、現在2013年から実施される新しいエンジン規約について合意に達しようとしており、KERSをフィーチャーした1.5リッター ターボエンジンを導入する方向に進んでいる。

しかし、モータースポーツ界はより環境に配慮しようとしており、小排気量で燃費の良いエンジンへの動きは歓迎されているが、FIAはそれより前に変更になることを望んでいる。

FIAのパワートレインとエレクトロニクス部門のディレクターを務めるジル・シモンは「我々は燃費効率を推し進めなければならない。エンジンエンジニアとして、最大の燃料搭載量を与えられるなら、私は可能な限り最大の馬力をトライバーに与え、出来る限り効率的なエンジンを構築しようとするだろう」

「それは技術的な競争であり、効率化は市販車にとって間違いなく良いことだ。彼らにとっても素晴らしいことだろう。そのため、我々は新しいエンジン形式への準備段階として規約を適応させたいと思っている」

ジル・シモンは、F1のレギュレーションを変更するいかなる動きも市販車産業が向かっている方向性に合致していることが不可欠だと考えている。

「理想的には、市販車が5〜10年でどこにいるかを理解したい。それを予想して我々は今後3年間のレギュレーションを構築する。我々独自の見解を押しつけたくはないので、それは最も困難なルートだ。我々はマニュファクチャラーがどこにいるかというきちんとした見解を持っている必要がある」

「そのあと、我々は異なるチャンピオンシップのために論理的に進めていく。市販車に使われるハイブリッドテクノロジーとパフォーマンスを開発して披露すると同時に、小排気量、低トルク、クルマ間を差別化するさらなる電子トルクの使用を実際にショーに加えることができると思う」

またジル・シモンは、実際のトラックでF1カーからはカーボンがほとんど作られないということを一般にもっと教育する必要があると考えている。

「F1マシンを走らせることから出るF1チームのカーボンフットプリントは1%未満だ。残りのすべてはチーム運営、とりわけ60%以上のカーボンフットプリントはファクトリーや風洞で使う電気から出る」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / FIA(国際自動車連盟)