フェラーリF1代表 「2025年のF1世界選手権は予選で決まる可能性がある」
フェラーリのF1チーム代表であるフレデリック・バスールは、過去2ラウンドでのオーバーテイクが貴重な今季のF1シーズンは、「予選世界選手権」になりかねないと危惧している。

2025年のキャンペーンは、熱狂的なオーストラリアグランプリで幕を開けたが、変わりやすい天候がコース上でのアクションを数多く生み出す上で重要な役割を果たした。

しかし、中国グランプリと今週末の日本グランプリでは、オーバーテイクはほとんど発生せず、異なる展開となった。

現行のレギュレーションの最終年となる今年は、マシンデザインの収束だけでなく、当初はオーバーテイクを促進するために導入されたルールを回避する方法もチームによって見つけ出された。

2024年には、レース数が2つ増えたにもかかわらず、前年よりも70回もオーバーテイクが減少した。そして2025年は、これまでのところポールポジションを獲得した3人のドライバー全員がグランプリで優勝している。

特に、上海でポールシッターのオスカー・ピアストリ、鈴鹿でマックス・フェルスタッペンが勝利したことは、クリーンエアが現在最も重要視されていることを証明している。鈴鹿では、予選でトップ6に入ったドライバー全員が決勝でも同じ順位でフィニッシュした。

「もちろん、予選は常にパフォーマンスにとって重要だ」とフェラーリのチーム代表のバスールは言う。

「マシン間の差が小さいほど、その傾向は強くなる。なぜなら、あなたはマシン群の中にいるのだから」

「目の前の相手と戦うだけではない。おそらく、予選選手権になるだろう」

2025年のF1世界選手権

マクラーレンは今年、最も強力なマシンであると広く考えられているが、ランド・ノリスはフェルスタッペンを追い抜くことができず、チームメイトのピエストラは3位に甘んじた。

2人とも、フェルスタッペンの驚異的なポール・トゥ・ウィン・ラップがレースの行方を決めたと指摘し、53周にわたってオランダ人ドライバーを追い抜く方法を見つけられなかったと語った。

「最初から最後まで全力だったが、ペースが似通っていたため、どうすることもできなかった」と2位でフィニッシュしたにもかかわらず、依然として選手権をリードしているノリスは語った。

「マックスはミスなく良いレースをした。最終的には予選順位がものを言ったということだ」

ピアストリは次のように付け加えた。「オーバーテイクに何度か近づいたが、このコースではトラックポジションが非常に重要だ。昨日が実質的なレースウィンだったと思う」

一方、フェラーリは今シーズン、ルイス・ハミルトンの上海スプリントレースでの勝利を除いては厳しいスタートを強いられ、現在、マクラーレン、レッドブル、メルセデスに次ぐグリッド4番手につけている。

日本でのダブルポイントフィニッシュは、中国でのハミルトンとシャルル・ルクレールの失格処分よりも良かったが、バスールはフェラーリには「あらゆる面での改善」が必要だと認めた。

「今日の結果を受けて...来週はマシンのポテンシャルとオペレーションを最大限に引き出すために、より良い仕事をする必要がある」と彼は語った。

「あらゆる面で改善しなければならない。少なくとも、先週と比べれば、少なくともオペレーション面では一歩前進した。そこからスタートしなければならない」

「シーズン開幕時に理想的な状況ではないのは確かだ。しかし、まだ長いシーズンが残っている。まだ21レースもある。」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / スクーデリア・フェラーリ