フェラーリF1代表 「レッドブルのコストキャップ違反の制裁は甘すぎた」
スクーデリア・フェラーリのF1チーム代表であるフレデリック・バスールは、昨年レッドブルに課されたコストキャップペナルティは甘すぎたと考えている。

レッドブル・レーシングは2021年にコスト上限を破ったとして有罪となり、チームには700万ドルの罰金と2022年10月から12カ月間の空力テストの10%削減が課された。

空力テストでは最下位に位置するワールドチャンピオンという立場に、さらにハンディキャップが加えられたにもかかわらず、レッドブル・レーシングはシーズン序盤の3レースを支配してきた。

レッドブルがペナルティを克服したことに驚いているのかと質問されたフレデリック・バスールは「ペナルティではないと思う」と答えた。

「とても低いものだった。基本的に、空力の面でシーズンを通して1秒弱の改善をすると考えれば、その10%、つまり0.1秒のペナルティを受けたことになる」

「それは直線的な進歩ではないので、おそらくもっと少ないだろうし、このお金を他の場所に使うことも許される。しかし、私にとってはペナルティはわずかなものだということだ」

チームはペナルティにうまく対処したと思うか、それともペナルティは十分厳しくないという考えを持つかと質問されたバスールは 「どちらもだ。彼らはいい仕事をした。それでも私は、ペナルティが非常に軽かったと確信している」

「シーズン中の開発速度を考えれば、最終的に10%のバランスが取れていれば、それは直線的なものではなく、パフォーマンスも考慮したものだ」

「そうなると、風洞で節約している分を、軽量化など別のところに使うことができる」

「効果がメガ であるかどうかはわからない。また、シーズン当初は、前年に多くの費用を費やした分、有利になると考えている」

「彼らが良い仕事をしなかったとは言いたくない。正直なところ、彼らはマシンに関して非常に良い仕事をしたと思う」

「私は言い訳を見つけようとはしてない。そうではない。だが、ペナルティが軽すぎるかと聞かれたら、イエスと答えるよ」

バスールは、RB19がDRSを開いて走ったときに、ライバルと比べてスピード面で大きなアドバンテージがあることを認めている。それが他チームのドライバーの目に留まっている。

「彼らは他のどのチームよりも大きなDRS効果を持っている」とバスールは指摘。「どうやってこんなことができるのか、理解しなければならない」

「昨年はもっと顕著だったと思うが、そのギャップの一部を補うことができた。しかし、我々はまだこれを改善しなければならない」

レッドブルはまた、予選よりもレーストリムでより大きなアドバンテージを示しており、フェラーリはそのことを受け入れようとしている。

「最初の3大会では、まず3大会がサーキットの完全なパネルではないことを理解する必要があるが、予選では彼らと1列目を争えるほど離れていないという感触を常に持っていた」

「おそらく、少なくとも我々が分析できる数字上では、メルボルンのレースでのアドバンテージははるかに低かった。これは、燃料のレベルやタイヤの種類などを変えて、限界までクルマを走らせることができるドライバーの能力から来ていると思う」

「もし、クルマがピーキーだったら、予選で1周だけニュータイヤを履けば、なんとかなるかもしれない。予選でソフトタイヤを5セット履いた時点で、バランスはわかっているはずだ」

「でも、レース全体を通して、おそらくもう少し難しいだろう。そして、我々は過去数週間でこの方向に少し進んだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / スクーデリア・フェラーリ / レッドブル・レーシング