F1マシン解説:フェラーリ SF-23 「デザイン一新ではなく改良に焦点」
スクーデリア・フェラーリの2023年F1マシン『SF-23』は昨年の哲学を引き継いでいるようだ。F1テクニカルエクスパートのマーク・ヒューズが、チームがデザインを一新するのではなく、改良することに重点を置いた理由を考察する。

昨年、スクーデリア・フェラーリは、チャンピオンシップを制したレッドブルよりも4回多い12回のポールポジションを獲得するほど速いマシンを手に入れた。したがって、新型SF-23が昨年のマシンに酷似しているのは、それほど驚くことではないかもしれない。

昨年のタイトル争いを鈍らせた最大の要因は、F1パワーユニットの信頼性だった。バクーでのダブルリタイアの後、チームはERS-Hシステムをより強固なものにするという長いプロジェクトに取り組み、PUは残りのシーズン、デチューンされた状態で走行した。

その作業は冬の間に完了し、パワーユニットは、F1グリッドで最も強力だった昨シーズン序盤のような、よりアグレッシブな方法で安全に走行できるようになったと餡が得られている。

パワーユニット分野の責任者であるエンリコ・グアルティエリは「燃焼という化学的なものから、クランクシャフトという機械的なものへのエネルギー変換プロセスにおいて、最大限の効率を追求するというメインコンセプトからスタートしました」と語っている。

フェラーリは、シャシーに加えた調整と組み合わせることで、2022年よりも長くレッドブルと戦えることを望んでいるに違いない。

シャシーエリア責任者のエンリコ・カルディレは、「2023年のマシンは、昨年走ったマシンの進化版ですが、実際には完全に再設計されています」とSF-23の変更点について概説する。

「空力面では、新しい空力レギュレーションに対応するために垂直方向のダウンフォースを増加させ、望ましいバランス特性を実現しました。また、サスペンションの設計も変更し、空力をサポートするとともに、サーキットでのクルマの調整幅を広げました」

「最も明白な変化は、フロントサスペンションの領域で、ロートラックロッドに移行しています。フロントウイングもノーズの構造も違いますし、ボディワークも昨シーズンのものをより極端なバーションになっています」

サイドポッドの前面下端がスカラップされ、昨年のフェラーリをよりスリムにしたような印象だ。これは、これまで発表された多くのクルマがそうであったように、ラジエター部分がそこからショルダーのあたりに移動していることを示唆している。

スクーデリア・フェラーリ SF-23 サイドビュー
SF-23(上)とF1-75(下)のサイドビューの比較。サイドポッドの前面下部を削り取り、アンダーフロアトンネルの重要なインテークを完璧に配置するためのスペースを確保している。

サイドポッド上部の「バスタブ 」の形状はそのままに、くぼみを設けて空気の抽出を助け、リアビームウィングへと導く。

冷却系の再編成は、リアに引き出された空気の出口に向けるレッドブルのボディワークの「キャノン砲」を模倣したものではなく、代わりに、エンジンカバーとサイドポッドトップがコックピットの後ろで合流するボディワークには、広範囲に及ぶルーバーが残されている。

スクーデリア・フェラーリ SF-23 サイドポッド
SF-23のサイドポッド(上)とF1-75のサイドポッド(下)の比較。サイドポッド上部の窪みはそのままに、車体側面にはレッドブルのような冷却砲はなく、豊富なルーバーで熱風を排出する。

ノーズはやや平らになり、フロントウイングはスロットギャップセパレーターが渦を作るような角度になっており、サイドポッド下部のフロアインレットに向かう気流を加速させるようになっている。

昨年、メルセデスF1がこれに似た原理のウイングを製作し、オースティンとメキシコで発表したが、FIAはこの場合のスロットギャップセパレーターの主要機能は構造ではなく空力であると判断し、レギュレーションに適合していないと宣言している。

同じアイデアに対するフェラーリのより繊細な解釈が受け入れられるかどうかは、まだ分からない。

スクーデリア・フェラーリ SF-23 フロントオンビュー
ノーズをやや平らにし、フロントウイングに手を加えたSF-23のフロントオンビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / スクーデリア・フェラーリ / F1マシン