フェラーリ、スペインGPでF60BにKERSを搭載

先週末にバイラノでF60Bのシェイクダウンを行ったテストドライバーのマルク・ジェネは、F60BにKERSが搭載されたままであることを認めている。
「マシンから下ろすことは考えられない」とジェネは語る。
フェリペ・マッサは「僕たちにとって、KERSにアドバンテージがあることは明らかだ。バーレーンでの金曜のフリー走行で比較テストをしてわかった」とコメントしている。
スペインGPではKERSによる重量的な不利を相殺させるためにキミ・ライコネンのマシンは、フェリペ・マッサのものより6kg軽量化されるという。モナコGPにはマッサにも軽量化シャシーが与えられるとみられている。
フェラーリと同様に、BMWザウバーもF1.09に大幅なアップグレードを施すが、スペインGPとモナコGPではKERSを搭載しないことを発表している。
BMWザウバーが今回のF1.09のアップグレードは、小さなサイドポッドを特徴とするため、KERSのためには既存のバッテリーパックを配置する場所がなかったとみられている。
ルノーもスペインGPとモナコGPではKERSを搭載しない予定である。
関連:
フェラーリ、「F60B」をコースデビュー - 2009年5月2日
KERS (運動エネルギー回生システム)
カテゴリー: F1 / スクーデリア・フェラーリ