スクーデリア・フェラーリの2020年09月のF1情報を一覧表示します。
ロバート・シュワルツマン、フェラーリのF1マシンで初走行
2020年9月30日

ロシア出身のロバート・シュワルツマンは、まだどのチームで走るかは発表されていないが、最終戦F1アブダビGPでフリー走行1回目でグランプリ週末デビューを果たすことが内定しているフェラーリ・ジュニア・ドライバーの3人の1人。
ミック・シューマッハ、F1アイフェルGPのFP1にアルファロメオから出走
2020年9月30日

7回のF1ワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハの息子であるミック・シューマッハは、フェラーリ・ドライバー・アカデミーのメンバーであり、現在、FIA-F2でランキング首位に立っている。
シャルル・ルクレール、チームから誤った情報を伝えられ不満爆発
2020年9月27日

予選Q1でシャルル・ルクレールとチームメイトのセバスチャン・ベッテルは、ウィリアムズのジョージ・ラッセルに上回られ14番手と15番手でぎりぎりで通過。
セバスチャン・ベッテル 「タイムを改善しようとしてクラッシュした」
2020年9月27日

「タイムを改善しようとしているときにクラッシュしてしまった。第1セクターが良くなかったのでプッシュしていた」とセバスチャン・ベッテルは語る。
シャルル・ルクレール 「主に焦点を当てなければならないのはバランス」
2020年9月26日

「今日はかなり苦労したけど、ラップタイムは予想よりも良かった。パフォーマンスとドライバビリティの両方で改善の余地はあると思うし、僕たちが主に焦点を当てなければならないのはバランスだ」とシャルル・ルクレールはコメント。
セバスチャン・ベッテル 「悪くない金曜日。もっとタイムを引き出せる」
2020年9月26日

「それほど悪くない金曜日だったし、僕たちのマシンは最近のレースよりも少しパフォーマンスが良かったように思う」とセバスチャン・ベッテルはコメント。
シャルル・ルクレール 「フェラーリF1の不振は僕を成長させている」
2020年9月24日

今季、シャルル・ルクレールはこれまでに2度の表彰台を獲得しているが、FIAとのプライベートな和解の影響もあり、フェラーリF1のペースは2019年と比較して劇的に低下している。
フェラーリF1 「2021年を視野に入れてプロジェクトを見直す必要がある」
2020年9月22日

過去3年間のチャンピオンシップを2位で終え、2017年と2018年にはタイトル獲得に挑んだフェラーリF1だが、今年はミッドフィールドでの戦いを強いられ、過去40年で最大ともいえる低迷に直面している。
「フェラーリF1はイタリア製というこだわりを捨てるべき」とヴィルヌーヴ
2020年9月21日

今年、フェラーリは過去数年で最大のスランプリに陥っており、現時点でコンストラクターズ選手権6位に沈んでいる。すでにフェラーリの幹部たちは、同じシャシーが使用される2021年ではなく、新レギュレーションによってマシンが一新される2022年に目を向けている。