F1マシンの2013年01月のF1情報を一覧表示します。
マクラーレン、MP4-28を発表
2013年1月31日

マクラーレンは31日(木)、ウォーキングのマクラーレン・テクノロジー・センターでMP4-28の新車発表会を開催。発表会の模様はYouTubeなどのメディアでライブ中継された。
発表会では、ジェンソン・バトンと新加入のセルジオ・ペレスが、マクラーレン MP4-28のアンベールを行った。
フェラーリ、2013年F1マシンの名前は『F138』
2013年1月30日

フェラーリ F138は、フェラーリの59番目のF1マシンとなる。
フェラーリは、F138という名前が2013年とエンジンのシリンダー数の組み合わせに由来すると述べた。
フォース・インディア、VJM06の発表会を公式サイトでライブ中継
2013年1月30日

フォース・インディアは、2月1日(金)にシルバーストンでVJM06を披露。発表会の模様は現地時間10時15分(日本時間19時15分)からインターネットでライブ中継。イギリスの“Sky Sports News HD”でもライブ放送される。
ロータス E21
2013年1月30日
ロータス、E21を発表
2013年1月29日

ロータスは28日(月)、全チームに先駆けてエンストンのファクトリーで新車E21の発表会を開催。発表会の模様はYouTube、Sky Sports News HDでライブ中継された。
発表会では、アルパインスターズ製の新しいレーシングスーツに身を包んだキミ・ライネンとロマン・グロージャンが、ロータス E21のアンベールを行った。
ザウバー、C32の新車発表会をYouTubeでライブ配信
2013年1月29日

ザウバーは、2月2日(土)にスイスのヒンウィルで新車C32を披露。発表会の模様は現地時間12時(日本時間20時)からインターネットでライブ中継される。
当日は、ドライバーのニコ・ヒュルケンベルグとエステバン・グティエレスがザウバー C32のアンベールを行う。
フェラーリ、2013年F1マシンは“化粧パネル”装着
2013年1月28日

2012年F1マシンの大多数が採用した“段差ノーズ”の概観が酷評されたことで、FIAは2013年マシンに“構造的に無関係”なラミネートを施すことを許可している。
ウィリアムズのバルテリ・ボッタスはウィリアムズがFW35にその新しい規約を適用していることを明らかにした。
2013年 F1マシン 発表予定日
2013年1月28日

現時点で発表されているなかで、全チームのトップ切って2013年F1マシンを発表するのはロータス。ロータス E21は、1月28日(月)にチームのYouTubeチャンネルで公開される。
続いての発表はマクラーレン。マクラーレンは1月31日(木)にMP4-28をウォーキングのマクラーレン・テクノロジー・センターで発表する。
レッドブル RB9、YouTubeで一般公開
2013年1月27日

レッドブルは、2月3日(日)にミルトンキーンズのファクトリーでRB9の新車発表会を開催する。
レッドブルは、発表会がスタートする現地時間13時(日本時間22時)にRB9のショートプレビューをYouTubeで公開。