ダニール・クビアト 「ホンダのF1エンジンに不利な点はほとんどない」
2020年1月8日

昨年、トロロッソでF1復帰を果たしたダニール・クビアトはチームのことは既によく知っていたが、完全に新しいホンダのF1エンジンに適応しなければならなかった。
ダニール・クビアト 「ホンダF1が今年と同じステップを果たすことに期待」
2019年12月29日

今年、トロロッソ・ホンダでF1復帰を果たしたダニール・クビアトは、F1ドイツGPで3位表彰台を獲得してランキング13位でシーズンを終了。来年はアルファタウリにリブランディングされるチームで再びドライバーを務める。
「ダニール・クビアトは2020年にガスリーを倒さなければならない」
2019年12月12日

最近、ダニール・クビアトは2019年シーズンはF1でのベストシーズンだと主張しているが、セルゲイ・シロトキンはクビアトのパフォーマンスを評価するのはより難しかったと語る。
ダニール・クビアト 「2019年はベストシーズンのひとつ」
2019年12月11日

2017年終盤にトロロッソのF1シートを喪失し、2018年はフェラーリのシミュレータードライバーとしてトラックを離れていたダニール・クビアトだが、今年再びレッドブルのプログラムに呼び戻され、トロロッソ・ホンダのドライバーに抜擢された。
ダニール・クビアト、9位入賞 「今シーズンを締めくくる良いレース」
2019年12月2日

ダニール・クビアトは、13番グリッドからハードタイヤでスタートすると、41周目まで走行してポイント圏内へ浮上。タイヤ交換後も、ニコ・ヒュルケンベルグをオーバーテイクするなどいいペースで走行。9位でポイントを獲得し、ドライバーズランキングでもヒュルケンベルグを逆転した。
ダニール・クビアト 「マシンのベストな状態をつかむことができなかった」
2019年12月1日

「予選ではマシンがスライドしてしまい、あまりいい状態での走行ではなかった。なかなかいいグリップが得られず、いまいちマシンのベストな状態をつかむことができなかった」とダニール・クビアトはコメント。
ダニール・クビアト 「マシンの手ごたえはいいので改善を続けていく」
2019年11月30日

「今日は生産的な一日になった。FP1は(気温や路面温度など)決勝レースとのコンディションが違うのでそこまで大切ではないが、それでもいくつかの部分は参考になったし、マシンの挙動も確認することができた」とダニール・クビアトはコメント。
ダニール・クビアト 「F1キャリアで最も強力なシーズンのひとつ」
2019年11月29日

2017年末にレッドブルを放出されたダニール・クビアトは、1年間フェラーリのシミュレータードライバーを務めた後、今年トロロッソ・ホンダでF1復帰。ドイツGPでの3位表彰台を含め、8回のポイントフィニッシュを達成している。