ホンダ:トルコGP バトン11位、バリチェロ14位
2008年5月12日
ホンダ:トルコGP予選 バリチェロは12番手
2008年5月11日
ルーベンス・バリチェロ、「僕はまだF1を愛している」
2008年5月8日
ルーベンス・バリチェロ、トルコGPでF1最多レース出場記録を更新
2008年5月3日
ルーベンス・バリチェロ、ピットレーンでの接触が響きリタイア
2008年4月28日
ホンダ:スペインGP予選 バリチェロが11番手
2008年4月27日
バリチェロ、「確実に改善を感じている」
2008年4月20日
ホンダ:バルセロナテスト2日目 バリチェロが全体トップ
2008年4月16日
バリチェロ、「RA108は競争力がある」
2008年3月30日

シーズンの最初の3つのフライアウェイは、30度を超える天候により、ドライバーの体力が非常に要求される。僕は、集中的なフィットネス療法によってシーズンのはじめに確実にコンディションがピークを持っていけるようにうまく準備できてる。オーストラリアとマレーシアのレースは、次週のバーレーンで予想される強烈な熱に対して良い補強ができていることがわかった。熱が僕やマシンにとって問題になるとは思っていない。
シーズンの最初の2レースは、チームにとってとても励みになったし、マシンのパフォーマンスには満足している。特に非常にタフなコンディションだった両方のレースで完走したことにはね。マレーシアは、土曜日のプラクティスで走行できなかったので、レースセットアップを妥協しなければならず、僕にとってチャレンジとなった。しかし全体的にRA108は競争力があるし、よいレースパフォーマンスをみせた。








