F1アゼルバイジャンGP:クラッシュのペレスとサインツは両者ノーペナルティ
F1アゼルバイジャンGPでクラッシュしたことについて、カルロス・サインツとセルジオ・ペレスは両ドライバーに責任があるという非難が向けられたが、スチュワードはペナルティを科さず、無罪放免となった。

最終ラップから2周目のターン2を抜けた時点で、2人が3位を争っていたが、両者が接触し、両方の車がバリアに衝突し、残りのレースで仮想セーフティカーが導入される結果となった。

ここしばらく調子が上がらなかったペレスだったが、バクーのストリートでは本来の力を取り戻し、レース後半のほとんどの時間、オスカー・ピアストリとシャルル・ルクレールのトップ2台のすぐ後ろにつけていたが、フェラーリのルクレールがハードタイヤのせいでペースを落とした。

これにより、ペレスとサインツの両者が接近し、お互いのレースを早々に終わらせる衝突コースに突入した。

両ドライバーと話し合い、この事故のデータと前周回までのそれぞれの走行ラインを調査した結果、スチュワードは「どちらのドライバーにも大きな過失はない」と判断し、このクラッシュを「レーシングインシデント」と見なし、さらなる措置は必要ないと決定した。

ペレスはクラッシュ後にチーム無線で悪態をつき、苛立ちが明らかだった。一方サインツはレーススチュワードとの話し合いを前に自分の立場を擁護した。

「大きな事故だった。残念ながら、コンクリートの壁に直撃し、バリアにぶつかってしまった。正直に言うと、私はシャルルとチェコの後ろでかなり速いペースで走っていたし、タイヤも温存していた。そうだ、チェコがシャルルと戦っていたときに追い抜いたんだ」とサインツは語った。

「それから、2コーナーを抜けたと思う。いつものレーシングラインを走った。変な動きはしなかった。そして、いまだに理解できない理由で、私たちは衝突した。そう、彼には左側に十分なスペースがあったと思う。変な動きはしなかったけど、それがレースというものだと思う」

サインツの説明は、レッドブル側の見解とは大きく異なり、ヘルムート・マルコはスペイン人ドライバーに全責任があると主張した。

「サインツが急に左にハンドルを切ったため、クラッシュしてしまった。 残り2周で、あのようなことを引き起こす必要はまったくなかった。 ペレスはうまく対処したし、もちろん自発的に道を譲ったわけではない」とマルコは語った。

「彼は自分のラインを走っていたが、2人とも何戦もグランプリレースを経験している。初心者同士なら、そういうことも起こり得るかもしれない。我々にとっては信じられないほどのポイントを失ったし、言ったように、シンガポールではさらに厳しい戦いになるだろう」

クリスチャン・ホーナーがスチュワードに何らかの対応を求めたことに対し、フェラーリのフレデリック・バスールは 「ホーナーがカルロスに期待しているなら、私はチェコにグリッドペナルティを期待している。彼は左側に十分な余裕があったの」と語った。

ペレスは、特に事故直後に汚い言葉を使ったことを考えると、接触事故について語った際にはより冷静だった。

「チームにとって週末がこんな結果になってしまい、とてもフラストレーションが溜まっている。ターン2を抜ける際には両車は1メートルほどの距離があったのに、その1~2メートル以内で接触してしまったのは残念だ」とペレスは語った。

「もちろん、カルロスがシャルルのトウを追うために何をしようとしていたのかは理解している。でも、僕はそこにいて、すべてがあっという間に起こった。彼のスピードは速く、そして、彼の動きは僕の右フロントタイヤにすぐに触れた」

「その時、僕はただ、彼は僕がそこにいることに気づいていないように感じた。チームのためにとても悲しい気持ちだ。マクラーレンが選手権で僕たちを追い抜いたが、ポジティブなことは、ペースが戻ってきたことだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1アゼルバイジャンGP / セルジオ・ペレス / カルロス・サインツJr.