アストンマーティンF1 「ベッテルには優勝のチャンスもある」

フェラーリでの最後のシーズンとなった昨年、セバスチャン・ベッテルはドライバーズランキング13位と4回のF1ワールドチャンピオンとしては厳しい結果でシーズンを終えた。
フェラーリのF1シートを失ったセバスチャン・ベッテルは、2021年からアストンマーティンF1へと生まれ変わるレーシング・ポイントへの移籍を決断。ミッドフィールドチームでの新たな章をスタートさせる。
昨年、レーシング・ポイントはコンストラクターズ選手権を4位で終えており、オトマー・サフナウアーは「昨年の続きから始めたいと思っている」と Auto Motor und Sport にコメント。
「我々にはロングランで3番目に速いクルマがあったが、マクラーレンに次ぐ4位で終えることになった。不運があったし、それらの問題を解決していくことが重要となる」
「よりコンスタントにポイントを獲得することができれば、我々は3位になれるはずだ。それを目標にしなくてはならない」
オトマー・サフナウアーは、アストンマーティンF1には旧型マシンでセバスチャン・ベッテルにテストをするチャンスを提供する計画はないと語る。
「我々は大規模チームではないし、エンジンやトランスミッションはリースで使っている。だから、それらは自分たちのものではなく、シーズン後には返却しなくてはならない」とオトマー・サフナウアーは説明。
「したがって、実際に走行が可能なマシンを彼に提供することができない」
それでも、オトマー・サフナウアーは、2021年にセバスチャン・ベッテルが活躍できるチャンスはあると考えている。
「速くスターティングブロックを蹴って、表彰台を目指して戦えるはずだ。バーレーンやトルコがそうだったように、我々に流れがくれば、ポールポジションを獲得することも可能なはずだし、2、3勝するチャンスもあるはずだ」
カテゴリー: F1 / アストンマーティンF1チーム / セバスチャン・ベッテル