2023年12月のF1情報を一覧表示します。
スクーデリア・フェラーリ 2023年F1マシン『SF-23』を披露
2023年2月15日

世界中のスクーデリア・フェラーリ・ファンにとって、忘れられないバレンタインデーになった。昼頃、マラネロのフィオラノサーキットで、フェラーリの2023年F1マシン『SF23』が発表された。3月5日のF1バーレーンGPから始まる2023年のF1世界選手権に参戦するフェラーリの69台目のマシンである。
F1マシン解説:アストンマーティンF1 AMR23 「他チームの好いとこ取り」
2023年2月14日

アストンマーティン AMR23は、ダン・ファローズが新車の開発当初から関わり、前任のアンディ・グリーンがF1とは別の部署でアストンマーティン・パフォーマンス・テクノロジーズの責任者を務めていることから、チームの技術的リーダーシップが明確に断絶していることを体現している。
【動画】アルファタウリF1、AT04をシェイクダウン 角田裕毅が初走行を担当
2023年2月14日

スクーデリア・アルファタウリは、2月11日(土)にニューヨークで発表会を開催し、2023年F1マシン『AT04』のカラーリングを発表。だが、発表されたのはレンダリング画像のみだった。
角田裕毅、“もみじ柄”が映える2023年F1ヘルメットを披露
2023年2月14日

スクーデリア・アルファタウリで3年目のF1シーズンに突入する角田裕毅にとって、オールドルーキーのニック・デ・フリースを迎える2023年F1シーズンはある意味、勝負の年と言える。
スクーデリア・フェラーリ SF-23 画像ギャラリー / 2023年F1マシン
2023年2月14日

特別なカラーリング。SF23のカラーリングは、一部にネイキッドカーボンを採用し、リアウイングには歴史的な「ロングF」ロゴを配した。F1マシンにはマット、今年耐久レースデビューを飾る499Pハイパーカーにはグロッシーと、フェラーリ・デザインによる新色のレッドも採用されている。
フェラーリF1、2023年F1マシン『SF-23』を発表直後にシェイクダウン
2023年2月14日

2月14日(火)にスクーデリア・フェラーリはマラネロで2023年F1マシン『SF-23』を発表。特設ステージには多くのティフォシが集まり、発表会は彼らのイタリア国家の合唱で幕を開けた。
レッドブルF1代表 「ローガン・サージェントでは人々の心は動かせない」
2023年2月14日

レッドブル・レーシングは、ニューヨークでの新車発表会でフォードとの提携を大々的に発表。姉妹チームのスクーデリア・アルファタウリも、ファッション ウィークに合わせてニューヨーク市内で 2023年の体制発表を行った。
キミ・ライコネン伝説:フェラーリF1移籍を知って携帯を海に投げ捨てる
2023年2月14日

しかし、実際のところ、キミ・ライコネンはあまり喋らないことを好む。彼はすべての答えを簡潔にし、どんな会話も長くは持たず、黙っていることを好む。彼の行動はコミカルに受け取られがちだが、ライコネンはすべて率直にやっている。
アルファタウリF1 AT04:レンダリング画像でも明らかな重要な変更点
2023年2月14日

アルファタウリ AT04 のレンダリングは、前年モデルのAT03と非常によく似ていることを示唆している。視覚的には、これまでに発表した他チームの2023年F1マシンのレンダリング画像よりも、シーズン間の変化がはるかに少ないように見える。