2023年12月のF1情報を一覧表示します。
アルファタウリF1 「角田裕毅は予選での走行を意図的に制限した」
2022年6月19日

PU交換ペナルティによって最後列スタートが決定していた角田裕毅は、2周しただけでセッションを終了。チームメイトのピエール・ガスリーは、フロントフレーキに深刻な問題が発生し、Q1敗退で16番手予選を終えた。
シャルル・ルクレール 「角田裕毅の1つ前が今週末のグリッドではベスト」
2022年6月19日

PU交換によるグリッド降格で最後列スタートが決定していたシャルル・ルクレールは、Q1を突破した後、Q2では走行せずにセッションを切り上げた。それでも、今週末の“ベスト”と語る同じくPU交換ペナルティでバック・オブ・ザ・グリッドからスタートする角田裕毅のひとつ前のポジションを手にした。
角田裕毅 「 週末を通して決勝にフォーカスすることが僕たちのプラン」
2022年6月19日

カナダグランプリに向けて新品のパワーユニットに交換した角田裕毅は、年間使用基数を超えたことで最後尾からスタートすることが決まっていた。そのため、今週末のビルドアップはすべてレースに合わせて進めてきたと語る。
フェルナンド・アロンソ、10年ぶりフロントロー「1周目にリードを奪いたい」
2022年6月19日

ドライコンディションの金曜日のプラクティスから強力なパフォーマンスを発揮していたフェルナンド・アロンソは、ウェットとなった土曜日に経験の重要性を示し、予選のQ1とQ2を2番手で突破すると、Q3最後のアタックで2番手タイムをマーク。2012年のドイツGPとなるフロントローからのスタートを決めた。
ピエール・ガスリー、失望のQ1敗退「ブレーキに深刻な問題が発生した」
2022年6月19日

フリー走行3回目に2番手タイムをマークしてウェットで強さを見せていたピエール・ガスリーだが、予選ではブレーキに問題が発生。Q2に進むことができなかった。
マックス・フェルスタッペン 「子供の頃に憧れたアロンソとの最前列は最高」
2022年6月19日

雨で難しいコンディションとなったF1カナダグランプリの予選だが、マックス・フェルスタッペンはその混乱に惑わされることなく盤石なラップを重ね、今季2回目、通算15回目のポールポジションを獲得した。
【動画】 2022年 F1カナダGP 予選 ハイライト
2022年6月19日

土曜日のモントリオールは雨。現地時間14時からスタートした予選は全車がフルウェットタイヤで走行を開始。徐々に路面が改善していく中、サプライズな結果となった。
メルセデスF1、ライバルから抗議の恐れがあった2つ目のステーを削除
2022年6月19日

F1カナダグランプリの週末前夜にFIA(国際自動車連盟)からポーパシングを軽減するための技術指令を受けた後、F1チームはフロアを固定するための2つ目のステーを追加できることをアドバイスされた。
雨の予選でマックス・フェルスタッペンが今季2度目のポール獲得
2022年6月19日

天気予報のとおり、雨となった土曜日のモントリオール。現地時間14時からスタートした予選は全車がフルウェットタイヤで走行を開始。徐々に路面が改善していく中、サプライズな結果となった。