2024年05月のF1情報を一覧表示します。
2024年F1マイアミGP 予選:11番手以下 F1ドライバーコメント
2024年5月5日

スプリントで4位フィニッシュして今季初ポイントを獲得したダニエル・リカルド(RB)が、予選ではQ1配置で18番手に沈むなど、パルクフェルメを挟んで明暗が分かれる結果となった。リカルドは前戦で科された3グリッド降格ペナルティにより、最後尾からスタートする。
ルイス・ハミルトン F1マイアミGP予選「僕たちはハースと戦っている」
2024年5月5日

それでもメルセデスのハミルトンは、トップ10に入れなかった24時間前のスプリント予選よりも本予選が良かったことに満足していると語る。
エステバン・オコン F1マイアミGPスプリント前のペナルティは「愚かなミス」
2024年5月5日

アルピーヌのオコンは、レース前のレコノサンスラップ中に危険な方法でピットガレージを離れ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)と接触したことで10秒のタイムペナルティを受けた。
シャルル・ルクレール 「フェラーリのF1マシンは赤であるべき」
2024年5月5日

フェラーリの北米進出70周年を記念して、チームは今週末、ブルーを基調としたワンオフのカラーリングを施し、ドライバーとメカニックの防火スーツもブルーで統一されている。
ランド・ノリス F1マイアミGP予選「セットアップをやり直したい」
2024年5月5日

マクラーレンのドライバーの中で唯一、今週末にフルアップグレードパッケージを使用したノリスは、スプリントレースのオープニングラップでリタイアした後、まだセットアップを微調整していると語った。
アストンマーティンF1のアロンソの中国GPのペナルティの再審請求は却下
2024年5月5日

アストンマーティンはチームが今週末のマイアミGPに到着する前に正式な見直しを要求。アストンマーティンとフェラーリの代表は、金曜日の朝にマイアミで行われたビデオ会議に召喚された。
マックス・フェルスタッペン F1マイアミGP予選「楽しいラップではなかった」
2024年5月5日

レッドブル・レーシングのフェルスタッペンは、スプリントレースでの勝利に続き、Q3の最初のフライングラップでグランプリのポールポジションを獲得した。
ルイス・ハミルトン ピットレーンスピード違反は「1ポイント失っただけ」
2024年5月5日

メルセデスF1のハミルトンは忙しいレースを展開し、最初にケビン・マグヌッセンと激しいバトルを繰り広げ、最終ラップに角田裕毅をパスして8番手に浮上した。しかし、その努力もむなしく、セーフティカー走行中にピットレーンでスピード違反を犯したとしてレース後にペナルティを受け、16位に降格した。
角田裕毅 F1マイアミGP予選10番手「もっとうまくやれたはず」
2024年5月5日

現地時間12時から行われたスプリントでは、角田裕毅は15番グリッドからソフトタイヤでスタート。オープニングラップで10番手までポジションを上げると、バトルをしていたケビン・マグヌッセンとルイス・ハミルトンの隙をついて2台をオーバーテイクして8番手にポジションアップ。