2024年03月のF1情報を一覧表示します。
角田裕毅 F1オーストラリアGP予選「チームとしてクリーンなレースが必要」
2024年3月23日

FP1を5番手、FP2を10番手、FP3を11番手と上位チームに喰らいついていた角田裕毅は、予選でさらにパフォーマンスを発揮。Q1を8番手で通過し、Q2ではルイス・ハミルトン(メルセデス)を蹴落として9番手で2戦連続を決めると、Q3ではアストンマーティンンの2台を抑えて8番手タイムをマークした。
ダニエル・リカルド F1オーストラリアGP予選「まだ腑に落ちていない」
2024年3月23日

ホームの観衆の前で18番グリッドからスタートすることになったリカルドは、セッション後にQ1のラップタイム削除を振り返りながら、2024年のパフォーマンス不足について何か腑に落ちないものを感じていた。
フェルナンド・アロンソ F1引退か移籍か「僕の運命は他人に左右させない」
2024年3月23日

フェルナンド・アロンソは、まず2025年にF1に残りたいかどうかを決断し、その後でアストンマーティン残留を最優先してどこでドライブするかを決定すると強調した。
F1オーストラリアGP セルジオ・ペレスに妨害行為で3グリッド降格処分
2024年3月23日

ペレスは最終予選セグメントに進み、3番目に速いラップタイムを記録し、昨年のベルギー以来の最高成績をひとまず確保した。
ヒュルケンベルグ 「F2でコケたらベアマンのF1での活躍は忘れ去られる」
2024年3月23日

ジェッダのフェラーリでカルロス・サインツの代役を務めたこのティーンエイジャーの7位への印象的な走りにより、2025年にハースF1チームのレースシートに昇格するのではと多くの注目を集めている。
F1チームを所有するマクラーレン・グループをムムタラカットが完全買収
2024年3月23日

12月、マクラーレンの株主は、「簡素化」と「合理化」されたガバナンスプロセスを可能にするという表向きの理由で、全会一致で事業の完全な資本増強を承認した。しかし、このスーパーカー・メーカーの財務は以前から精査されてきた。
フェルスタッペンがF1オーストラリアGP圧巻ポール 角田裕毅が大健闘8位
2024年3月23日

フェルスタッペンは2回目のアタックで唯一の1分15秒台のタイムを出す圧巻の走りで通算35回目のポールポジションを獲得した。
F1オーストラリアGP 予選:フェルスタッペンがポール 角田裕毅が8番手!
2024年3月23日

現地時間10時30分、気温18度、路面温度34度のドライコンディションで予選セッションはスタート。クラッシュでマシンを失ったウィリアムズがローガン・サージェントを欠場させてアレクダンダー・アルボンの1台体制で残りの週末を戦うを決定したため、19台でのセッションとなった。
2024年 F1オーストラリアGP 予選:順位・ラップタイム
2024年3月23日
