2023年08月のF1情報を一覧表示します。
レッドブルF1首脳 「10代のフェルスタッペンと契約したリスクを正当化」
2023年8月19日

レッドブルはフェルスタッペンがまだ16歳のときに契約を結んだ。フェルスタッペンは、2015年のオーストラリアGPで17歳と166日という若さでトロロッソからF1デビューを果たし、F1史上最年少記録を更新した。
フェルナンド・アロンソ 「過去に戻れるならフェラーリF1時代をやり直したい」
2023年8月19日

アロンソはフェラーリで5シーズンを過ごし、2010年と2012年に惜しくもタイトルを逃した。どちらの場合でも、アロンソはセバスチャン・ベッテルに負けた。
ギュンター・シュタイナー「ハースF1チームの物流モデルは変更できない」
2023年8月19日

アメリカからライセンスを受けたハースF1チームは、他のF1チームとは大きく異なる方法で運営されており、チームの活動は3カ国のオフィスにまたがっている。
スーパーフォーミュラ:野尻智紀が第7戦もてぎのポールポジション獲得
2023年8月19日

2番手には太田格之進(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)、3番手にはレッドブルF1の育成ドライバーであるリアム・ローソン(TEAM MUGEN)が続き、ホンダ勢がトップ3を独占した。
レッドブルF1育成リアム・ローソン 「スーパーフォーミュラは敵対心が低い」
2023年8月19日

ローソンは、レッドブルのF1チームでリザーブドライバーを務めるかたわら、日本のスーパーフォーミュラでチーム無限のドライバーを務めている。
MotoGP:マルコ・ベッツェッキがラップレコード更新で初日最速
2023年8月19日

フリープラクティス1で5番手のマルコ・ベッツェッキは24ラップを周回し、シケインが設置された昨年のポールポジションタイム(1分28秒772)を0.239秒更新し、ラップレコード更新となる1分28秒533を刻み、前戦イギリスGPのウォームアップ走行に続き、今季13度目のトップタイムをマークした。
マクラーレンF1のオランダGPでの『VELO』の広告掲載に健康団体が苦情
2023年8月19日

『VELO』は、マクラーレンのスポンサーであるBritish American Tobacco(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)が、紙たばこから脱却し、無煙のニコチン製品へと主軸を移すために作ったブランドのひとつ。
「今同じF1チームで戦ってもハミルトンはフェルスタッペンに勝てない」
2023年8月19日

ハミルトンとフェルスタッペンは2021年のドライバーズタイトルをめぐって激しいバトルを繰り広げ、物議を醸した最終戦アブダビGPのレースの末、最終的にはフェルスタッペンが勝利した。
レッドブルF1代表、前人未到の連勝も「自己満足が芽生えることはない」
2023年8月19日

フェルスタッペンがスパで8連勝を飾ったことで、レッドブル・レーシングは2023年これまでの12レース全勝で連勝記録を伸ばし、歴代記録を更新した。