2019年08月のF1情報を一覧表示します。
マックス・フェルスタッペン 「鈴鹿でホンダのファンに会うのが楽しみ」
2019年8月21日

レッドブルは今年からホンダのF1エンジンを搭載。ホンダドライバーとなったマックス・フェルスタッペンは、前半戦の12戦のすべてをトップ5以上でフィニッシュ。2勝を挙げて181ポイントを獲得してドライバーズランキング3位につけている。
ダニエル・リカルド 「ルノーの実力はマクラーレンに負けていない」
2019年8月21日

今年、トップ3チームとのギャップを縮めることを目標に掲げていたルノーF1チームだが、前半戦を終えて昨年の半分のポイントしか獲得できておらず、コンストラクターズ選手権で6位に沈んでいる。
ピレリ 「トレッドの薄いF1タイヤとメルセデスの優位性は無関係」
2019年8月21日

ピレリは昨年の3ラウンドに薄いタイヤを持ち込み、そのうち2戦でメルセデスが優勝。今シーズンは全体を通して同じ同じ薄型トレッドを投入し、メルセデスが開幕8連勝という強力なスタートを切った。
シャルル・ルクレール 「フェルスタッペンとのバトルが待ち切れない」
2019年8月21日

マックス・フェルスタッペンとシャルル・ルクレールは、いくつかのレースでホイール・トゥ・ホイールノバトルを展開。ライバル関係は、シーズン前半の主役の座を奪うほどエキサイティングなものだった。
ホンダF1 田辺豊治 「トロロッソとの1年間が今に繋がっている」
2019年8月21日

ホンダF1は、今シーズンすでに2つのエンジンアップグレードを導入しているが、年間で3基以降のエンジンを使用した場合はグリッド降格ペナルティが科せられるため、3回目のアップグレードとなる“スペック4”エンジンの導入時にはレッドブルとトロロッソの全ドライバーがグリッド後方からレースをスタートすることになる。
F1 | レッドブル・レーシング、セブン-イレブン限定キャンペーンを実施
2019年8月21日

ホンダのホームでもある日本GP開幕を前に、ますます目が離せないレッドブル・レーシングチーム。日本のファンと一丸となって勝利を目指すために、全国セブン-イレブンで特別なキャンペーンが始動。レッドブル対象商品を買うと、特別なレース体験や、ここでしか手には入らない応援グッズが当たる!
マクラーレン 「MCL35は今季マシンの進化型になる」
2019年8月21日

過去数年間低迷していたマクラーレンだが、今季マシン『MCL34』は明確な前進を果たしており、シーズン前半戦を終えてマクラーレンはコンストラクターズ選手権で“ベスト・オブ・ザ・レスト”となる4番手につけている。
メルセデスF1 「アロンソ起用はないがフェルスタッペンならあり得る」
2019年8月21日

現在、メルセデスは2020年のルイス・ハミルトンのチームメイトとしてバルテリ・ボッタスとエステバン・オコンの2択に絞ってどちらを起用するかを検討している。
スーパーフォーミュラ | トヨタ 第5戦 ツインリンクもてぎ 決勝レポート
2019年8月21日

酷暑のツインリンクもてぎでスーパーフォーミュラの第5戦が行われ、金曜日から好調ぶりを見せた平川 亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)が最前列2番手スタートから自身スーパーフォーミュラでの初優勝を飾った。小林 可夢偉(carrozzeria Team KCMG)が2位、12番手から追い上げたニック・キャシディ(VANTELIN TEAM TOM'S)が3位表彰台を獲得し、トヨタ/TRDエンジンが表彰台を独占。キャシディはドライバーズランキング首位に浮上した。