2019年07月のF1情報を一覧表示します。
ウィリアムズ | F1ドイツGP 金曜フリー走行レポート
2019年7月27日

デイブ・ロブソン(シニアレースエンジニア)
「今日は非常に難しい1日だった。猛暑での作業は誰にとっても難しいことが、マシンの挙動を混乱させるものでもあある。明日にと日曜日はコンディションがまったく異なる可能性が非常に高い」
セバスチャン・ベッテル 「全体としてポジティブな一日」 / F1ドイツGP
2019年7月27日

ホームレースとなるセバスチャン・ベッテルは、トップ走行中にクラッシュを喫した1年前のリベンジに燃えている。フリー走行1回目には今季3回目となるトップタイムを記録。午後のセッションではチームメイトから0.124秒差の2番手で終えた。
マックス・フェルスタッペン 「結果からみえるほどに差は大きくない」
2019年7月27日

フリー走行1回目ではトップとわずか0.317秒差で4番手につけたマックス・フェルスタッペンだが、フリー走行2回目ではフェラーリから0.684秒差の5番手で終了。しかし、少しのチューニングでその差は詰められるとフェルスタッペンは考えている。
ピエール・ガスリー 「ピットクルーの皆に申し訳ない」 / F1ドイツGP
2019年7月27日

ピエール・ガスリーは、15番手でロングランを走行中、最終コーナーでのオーバーステアに苦戦し、マシンのスライドを避けたためコースアウト。グラベルを越えてその先のコース外のバリアにクラッシュをしてした。
ダニール・クビアト 「課題と改善の余地は多いにある」/ F1ドイツGP
2019年7月27日

「今日は本当に暑かった! 異常な暑さだったのでここから何を学べるかは分析を行わないとわからないけど、明日に向けて改善していければと思っている」とダニール・クビアトはコメント。
アレクサンダー・アルボン 「アップデートをもっと理解する必要がある」
2019年7月27日

トロロッソ・ホンダは、今週末のF1ドイツGPに新しい空力パーツを投入。アレクサンダー・アルボンはマシンのバランスなど、まだ改善するべきことがあると語る。
ホンダF1 「クラッシュしたガスリーのPUは金曜日用のため影響なし」
2019年7月27日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが5番手タイム。ピエール・ガスリーは終盤にクラッシュを喫して15番手タイムでセッションを終了。トロロッソ・ホンダはダニール・クビアトが12番手、アレクサンダー・アルボンが14番手タイムで初日のセッションを終えている。
2019年 F1ドイツGP | フリー走行2回目 動画ハイライト
2019年7月27日

トップタイムはシャルル・ルクレール(フェラーリ)の1分13秒449。2番手にも0.124秒差でセバスチャン・ベッテルが続き、フェラーリが両方のセッションを1-2で終え、順調な仕上がりをみせた。
【動画】 ピエール・ガスリーがクラッシュ / F1ドイツGP(FP2)
2019年7月27日

前戦イギリスGPで4位入賞を果たして復調の兆しを見せていたピエール・ガスリー。しかし、フリー走行2回目の最終コーナーでコントロールを失ってクラッシュ。マシンの左側が大きく損傷し、ギアボックスまでダメージが及んでいる可能性がある。このクラッシュでセッションは赤旗中断となった。