2019年04月のF1情報を一覧表示します。
マクラーレン、2020年のインディカーへのフル参戦を除外せず
2019年4月17日

今年、マクラーレンにはジェームス・キーがテクニカルディレクターとして加入。また、5月1日には元ポルシェのLMP1チーム代表を務めたアンドレア・ザイドルがマネージングディレクターとして加入する。
「フェラーリ SF90は空力に重大な問題を抱えている」とニコ・ロズベルグ
2019年4月17日

フェラーリは、上海のロングストレートでトップスピードに優勢性があったが、コーナーでその利点を失い、ライバルのメルセデスに完全に上回られていた。
「ウィリアムズはもはやレーシングチームではない」とヴィルヌーヴ
2019年4月17日

1997年にかつての名門チームであるウィリアムズの最後のタイトルを獲得したジャック・ヴィルヌーヴは、ウィリアムズの問題は株式上場したことに由来すると考えている。
イタリアメディア 「フェラーリはルクレールを“船長”に据えるべき」
2019年4月17日

今年、フェラーリはメルセデスからタイトルを奪還できると大きな期待がかけられていた。しかし、オーストラリア、バーレーン、そして、ロングストレートを有して有利と見られた中国でもメルセデスに1-2フィニッシュを許すことになった。
SUPER GT | ホンダ:開幕戦 岡山 決勝レースレポート
2019年4月17日

GT500公式予選では昨年のチャンピオンである#1 RAYBRIG NSX-GT(山本尚貴/ジェンソン・バトン)が3番手、昨年の岡山ラウンドを制した#17 KEIHIN NSX-GT(塚越広大/ベルトラン・バゲット)が4番手、#8 ARTA NSX-GT(野尻智紀/伊沢拓也)が5番手と好位置につけた。いずれもコースレコードを破るラップタイムを記録した。
SUPER GT | 日産:開幕戦 岡山 決勝レースレポート
2019年4月17日

前日の予選では、#23 GT-Rがクインタレッリの見事なアタックでポールポジションを獲得。#12 GT-Rも佐々木大樹の走りで2番グリッドを獲得するなど、今シーズンのマシンのスピードを披露した。
SUPER GT | レクサス:開幕戦 岡山 決勝レースレポート
2019年4月17日

アルファロメオ 「ライコネンのPUが壊れないことを祈っていた」
2019年4月16日

キミ・ライコネンは、F1中国GPの予選で53戦ぶりにQ2敗退を喫して13番手となったが、レースでは9位でフィニッシュして3戦連続でポイントを獲得。チームメイトのアントニオ・ジョビナッツィはまだポイントを獲得できていない。
MotoGP | スズキ:第3戦 アメリカズGP 決勝レポート
2019年4月16日

リンスはスタート直後にトップ5ポジションにつけ、スムーズなライディングながら虎視眈々と前を行くライダーに近付く。激しい争いの中でもレース中ミスを犯すことなく終始GSX-RRを冷静にコントロールし、3番手まで順位を上げ周回を重ねていた残り11周で、トップを走行するマルケス(ホンダ)が転倒を喫し2番手にポジションアップ。