2018年12月のF1情報を一覧表示します。
マクラーレン、コカ・コーラとスポンサー契約の拡大について協議
2018年12月25日

今年10月、マクラーレンはコカ・コーラ(Coca-Cola)およびサブブランドであるダサニ スパークリング(DASANI Sparkling)、スマートウォーター(SmartWater)のロゴを掲載してアメリカ、ブラジル、アブダビでレースを行うことを発表した。
三宅星南、アイルトン・セナとF1を表現した演技に海外メディアも注目
2018年12月25日

星南(せな)という名前は、車好きの父親によってF1のレジェンドであるアイルトン・セナにあやかって名付けられた。
メルセデス 「F1が新規エンジンメーカーを求める理由がわからない」
2018年12月25日

昨年、F1は2021年のF1エンジンレギュレーション案を公表。現在のエンジンに寄せられている問題に対応し、MGU-Hの廃止を含めた“安価・シンプル・大音量”のエンジンを導入して、新たなエンジンメーカーの参入を促そうとした。
マクラーレン 「ホンダとの決別は正しい決断。5年計画でトップに戻る」
2018年12月25日

マクラーレンは、2017年末に困難な3シーズンを過ごしたホンダとのパートナーシップを解消。グリッドのトップに返り咲くためにルノーのカスタマーエンジンに切り替えた。
レッドブル、ルノーからの疑惑の目に反論 「空想を続けていればいい」
2018年12月24日

レッドブル・レーシングは、ルノーとのパートナーシップを解消して2019年からホンダのF1エンジンを搭載するが、シーズンが終わって以降も両者は舌戦を繰り広げている。
レッドブル 「RB14は2018年最強のシャシー。マイナス要因はエンジン」
2018年12月24日

レッドブル・レーシングは、2018年に4勝を挙げ、ダニエル・リカルドがメキシコGPでポールポジションを獲得。レッドブルにとってF1がターボハイブリッド時代に突入してから初めてモナコ以外でのポールポジション獲得となった。
ホンダF1 「トロロッソとマクラーレンの最大の変化はコミュニケーション」
2018年12月24日

ホンダは、2015年にマクラーレンの単独エンジンサプライヤーとしてF1に復帰。しかし、マクラーレン・ホンダは信頼性とパフォーマンスに欠け、2017年シーズンをもってパートナーシップは解消された。
マクラーレン 「インディカーマシンの初テストは4月上旬」
2018年12月24日

今年11月、マクラーレンは独自のチーム『マクラーレン・レーシング』としてインディ500に参戦することを発表。ドライバーは世界3大レースでの“3冠”を目標に掲げるフェルナンド・アロンソが務める。
デンマーク、F1グランプリ開催を諦めず
2018年12月24日

現在、F1グリッドにはデンマーク出身のケビン・マグヌッセンがハースF1チームから参戦しており、近年、デンマークの首都コペンハーゲンでF1を開催する計画があり、F1オーナーのリバティメディアもその動きを歓迎していた。