2018年04月のF1情報を一覧表示します。
【F2】 第2戦 レース2:ジョージ・ラッセルが初優勝、日本人勢は入賞圏外
2018年4月29日

リバースグリッドでロベルト・メルヒとラルフ・ボスチャングのMP Motorsportがフロントローに並んだ21周のスプリントレース。
【F1】 FIA 「フェラーリの2018年F1マシンは“100%”合法」
2018年4月29日

今月、フェラーリは排気ガスをリアウイングに吹きつけるために特殊なエンジンマップを使用している疑いがもたれ、FIAがフェラーリと連絡を取り合っていたことが明らかになった。
ウィリアムズ、メルセデスの“Bチーム化”計画?
2018年4月29日

今年、フェラーリから多くのパーツを購入しているハースは印象的なパフォーマンスを見せており、そのチーム運営については論争を巻き起こした。
【動画】 トロロッソ・ホンダ:予選Q1であわや大事故の同士討ちニアミス
2018年4月29日

予選Q1も終盤に差し掛かった頃、ブレンドン・ハートレーがパンクによりスローダウン。そこにブラインドとなっているコーナーを立ち上がってきたアタック中のピエール・ガスリーが近づいたが、間一髪でハートレーを避けることができた。
F1アゼルバイジャンGP:決勝スターティンググリッド
2018年4月29日

ニコ・ヒュルケンベルグは、土曜日のフリー走行3回目の終盤にメカニカルトラブルが発生。ルノーはギアボックスを調査し、予選前にコンポーネントを交換することを決定。
F1 アゼルバイジャンGP 予選:トップ10ドライバーコメント
2018年4月29日

ポールポジションを獲得したのはフェラーリのセバスチャン・ベッテル。1回目のアタックで1分41秒498を記録。2回目のアタックではチームメイトのキミ・ライコネンが途中まで上回るものの最終セクターでミス。他のドライバーも上回ることができず、ベッテルは今シーズン3戦連続、通算53回目のポールポジションを獲得した。
マクラーレン:F1アゼルバイジャンGP 予選レポート
2018年4月29日

フェルナンド・アロンソ (13番手)
「予選はまだ僕たちの週末の最強の部分ではないけど、通常、ストレートレースでは多くのことが起こるし、このトラックは特にそうだ。このサーキットにはミスをする余地はない」
【フォーミュラE】 第8戦パリ 結果:ジャン・エリック・ベルニュが優勝
2018年4月29日

パリ市中心に特設されるコースは、ナポレオンの棺が置かれている歴史的建造物の1つ、アンヴァリッド(旧軍病院)を周回するレイアウトで、最も景観の素晴らしいコースの1つと言われている。ピットレーンはマレシャル・ガリエニ通りに設置される。
【動画】 F1アゼルバイジャンGP 予選 ハイライト
2018年4月29日

ポールポジションを獲得したのはフェラーリのセバスチャン・ベッテル。1回目のアタックで1分41秒498を記録。2回目のアタックではチームメイトのキミ・ライコネンが途中まで上回るものの最終セクターでミス。他のドライバーも上回ることができず、ベッテルは今シーズン3戦連続、通算53回目のポールポジションを獲得した。