2017年05月のF1情報を一覧表示します。
ヤマハ、鈴鹿8耐の参戦体制を発表…ファクトリー体制の2チームで参戦
2017年5月28日

今大会は「青の真価。」をスローガンに、ファクトリー体制の2チーム「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」と「YART Yamaha Official EWC Team」が出場し、3連覇・7回目の優勝を目指す。
スーパーフォーミュラ 第2戦 岡山 レース2:関口雄飛が優勝
2017年5月28日

土曜日と日曜日にそれぞれ予選、決勝が行われる岡山大会。レース2は50周のレースではドライの場合4本タイヤ交換が義務づけられた。ポイントは通常の半分、オーバーテイクシステムは2レースの合計で5回の使用となる。
マクラーレン・ホンダ:F1モナコGP 予選レポート
2017年5月28日

F1モナコGPの予選では、両ドライバーが今年初めてそろってQ3進出を果たし、マクラーレン・ホンダは今シーズンの予選で最も競争力のあるパフォーマンスを披露した。
【ホンダ】 モナコGPとインディ500 ~栄光ある二大レースの軌跡~
2017年5月28日

インディカー・シリーズでHondaエンジンを搭載するSchmidt Peterson teamからシリーズに参戦し、“ヒンチタウン市長”という愛称で人気のジェームズ・ヒンチクリフは、インディアナポリス・モータースピードウェイとモナコについて、こう語る。
【動画】 F1モナコGP 予選ハイライト … ライコネンがポールポジション
2017年5月28日

晴天のモンテカルロ。気温25.3℃、路面温度50.8℃、湿度40.4%というコンディションで予選はスタートした。
ジェンソン・バトン、Q3進出も最後尾 「グリッドペナルティは痛い」
2017年5月28日

インディ500に参戦するフェルナンド・アロンソの代役としてF1モナコGPで復帰したジェンソン・バトンは、予選で9番手タイムを記録したが、ホンダのF1パワーユニットに不具合が発生してMGU-Hとターボチャジャーを交換したことで15グリッド降格ペナルティを科せられることが前もってわかっていた。
ルイス・ハミルトン、Q2敗退に落胆 「僕の週末はほぼ終わった」
2017年5月28日

今週末、ルイス・ハミルトンはタイヤに苦戦を強いられており、Q2での序盤の走行でもタイムシートの下位に沈んでいた。タイヤを入念に温めて最後のアタックに賭けたルイス・ハミルトンだが、前を走っていたストフェル・バンドーンがクラッシュしてイエローフラッグが出たことでタイムを更新できず、14番手で予選を終えた。
キミ・ライコネン、9年ぶりのポールも「結果が保証されたわけではない」
2017年5月28日

キミ・ライコネンは、F1モナコGPの予選でチームメイトのセバスチャン・ベッテルからわずか0.043差の僅差で破り、2008年のF1フランスGP以来となるポールポジションを獲得した。
スーパーフォーミュラ 第2戦 岡山 レース2:石浦宏明がポールポジション
2017年5月28日

20分のQ1では終了間際にニック・キャシディー(KONDO RACING)がコースアウトして赤旗中断。セッションは2分30秒延長されて再開したが、国本雄資(P.MU/CERUMO・INGING)などがノックアウトとなった。