2016年09月のF1情報を一覧表示します。
ロバート・クビサ、ルノー・スポール・トロフィーで3位表彰台
2016年9月26日

ルノー・スポール・トロフィー初挑戦のロバート・クビサは、クリストフ・アモンとともにドュケーヌ・エンジニアリングのR.S.01を走らせ、土曜日に行われた耐久レースで3位表彰台を獲得。日曜日にプロクラスのスプリントレースで4位に入った。
ホンダ F1 「我々のパワーユニットは2015年型のフェラーリを超えた」
2016年9月26日

「我々のパフォーマンスはまあまあ良かったと思います。我々はちょうどトップ3チームの後ろだと思いますし、レースペースはいいと思います」と長谷川祐介はシンガポールGPのレース後にコメント。
ホンダ、F1日本GPのパブリックビューイングを開催
2016年9月26日

Hondaウエルカムプラザ青山では、鈴鹿サーキットにて10月9日(日)に開催される「2016 F1世界選手権 第17戦 日本GP」決勝レースの模様を館内のモニターでライブ放映する。
入場料は無料。座席数は250席が設けられる。
ホンダ:MotoGP 第14戦 アラゴンGP 決勝レポート
2016年9月26日

マルク・マルケスは、オープニングラップはマーベリック・ビニャーレス(スズキ)に続いて2番手。2周目にはトップに浮上しするが、3周目にオーバーランを喫し5番手へとポジションを落とした。
関口雄飛、逆境を跳ね返す圧巻の独走劇 「死ぬ気でプッシュした」
2016年9月26日

ポールポジションの関口はポジションをキープ。がじりじりと後続を引き離し、18周を終了した時点で、関口は2位に約14秒もの大差をつけて独走していた。
ハース、シャルル・ルクレールの2017年のレースシート昇格を否定
2016年9月26日

シャルル・ルクレール(18歳)は、今年ここまでシルバーストン、ホッケンハイム、ハンガロリンクでのフリー走行1回目にエステバン・グティエレスに代わって出走している。
ハイネケン、ベトナムでのF1開催を望む
2016年9月26日

今年、ハイネケンはF1と新たなパートナーシップを結び、一部レースでは2020年まで冠スポンサーを務める。6月に契約を発表した席でハイネケンのシニア・グローバル・ブランドディレクターのジャンルカ・ディ・トンドは、F1に魅力を感じた理由について、“既存および潜在的コンシューマーと重要な成長市場で結びつく機会”が得られるためと説明している。
メルセデス、F1マレーシアGPでタイトル獲得の可能性
2016年9月26日

現在、メルセデスは222ポイントのリードを築いており、F1マレーシアGPでレッドブルに7ポイント以上、フェラーリに22ポイント以上差を縮められなければ、3年連続のコンストラクターズタイトルが決まる。つまり、1台が優勝し、もう1台が入賞すればタイトルは決定する。
【全日本F3選手権】 山下健太が悲願のシリーズチャンピオン獲得
2016年9月26日

第15戦決勝、ポールポジションの山下は順調にスタートを決め、首位をキープ。山下の独走かと思われたが、16周目に2位を走行していた車両が最終コーナーでクラッシュ。この車両排除のためにセーフティカーが導入され、山下の築いたマージンは帳消しとなってしまった。