2016年07月のF1情報を一覧表示します。
【動画】 2016 F1イギリスGP ディレクターズカット
2016年7月14日

今年のイギリスGP決勝は、スタート15分前の豪雨により、全ドライバーがフルウェットタイヤを装着して、セーフティーカー先導で開始された。
優勝はメルセデスのルイス・ハミルトン。スタートから首位をキープしたハミルトンは、危なげないレースで母国グランプリ4勝目を挙げた。
ポルシェ、8気筒エンジンのための新工場を開設
2016年7月14日

シュトゥットガルト-ツッフェンハウゼンの中心に位置する工場は最先端の生産方式によって管理され、フル稼働時には400名の従業員が1日当たり約200基のV型8気筒エンジンを生産する。ポルシェはこの新しい生産施設に約8,000万ユーロの投資を行った。
マクラーレン・ホンダ:2016年 シルバーストン公式テスト 1日目レポート
2016年7月14日

今日のシルバーストンはドライとウエットコンディションが入り混じる典型的な“ブリティッシュ・ウェザー”となり、午前中は晴れ間が広がるドライコンディションでしたが、午後は一変して大雨と強風に見舞われた。
ストフェル・バンドーン 「2017年はF1グリッドにいなければならない」
2016年7月14日

ストフェル・バンドーンは、すでにマクラーレン・ホンダで1戦を戦っている。4月に負傷したフェルナンド・アロンソの代役としてバーレーンGPに出場し、チームに初ポイントをもたらしている。
F1 シルバーストンテスト 2日目:ドライバーコメント
2016年7月14日

2日目の多くの若手ドライバーがF1マシンを走らせ、精力的に周回を重ねた。
2日目はキミ・ライコネン(フェラーリ)がトップタイムを記録。2番手にはエステバン・オコン(メルセデス)、3番手にはピレール・ガスリーが続いた。
ストフェル・バンドーン 「バルセロナ以降のマシンの進歩を感じられた」
2016年7月14日

マクラーレンは、5月のバルセロナテスト以降、MP4-31に多くのアップグレードを導入しており、それ以降の5戦中4戦でQ3に進出している。
ホンダ F1 「アップグレードの潜在的な欠点をチェックすることができた」
2016年7月14日

中村聡 (ホンダ R&D チーフエンジニア)
「昨日と同じように最終日の走行も全てがスムーズに進み、テストプログラムの全ての面を完了させることができました。新しいアップグレード版ICEインテークシステムの機能と信頼性をさらに確認することができ、ハンガロリンクでのあらゆる潜在的な欠点をチェックすることができました」
ジョリオン・パーマー、エステバン・オコンの噂は「気にしていない」
2016年7月14日

今週のシルバーストンテストで2日日にわたってメルセデスを走らせたエステバン・オコンは、ルノーのリザーブドライバーを務める傍ら、メルセデスのドライバーとしてDTMを戦っている。
【動画】 マクラーレンの新旧ドライバー5名がカート対決
2016年7月14日

動画では、ミカ・ハッキネンとデビッド・クルサードが、カートをするためにプリベートジェットで飛び立つところからスタート。
二人が向かったのは、フェルナンド・アロンソがスペインに作ったカート専用サーキット。