2015年09月のF1情報を一覧表示します。
F1:安全性向上のため小型ハイスピードカメラを導入
2015年9月17日

今年のバルセロナテストで、フェルナンド・アロンソがクラッシュした際、記録映像が鮮明ではなかっため、原因に関してさまざまな憶測が生じた。
FIAは、2016年から全F1マシンにハイスピードカメラの搭載することを義務付けており、マニエッティ・マレリにデバイスの製作を依頼している。
筑波サーキット、台風18号被害により9月30日まで営業自粛
2015年9月17日

台風18号の影響による豪雨は、茨城県常総市で鬼怒川を決壊させるなど、各地に重大な被害をもたらした。筑波サーキットもコースの一部が冠水するなどの影響を受けていた。
ニコ・ロズベルグ、F1シンガポールGPで4基目のエンジンを投入
2015年9月17日

メルセデスは、前戦F1イタリアGP前に最後の7トークンを使用してパワーユニットをアップグレードさせ、レースにむけてニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトンはそれぞれ3基目となるパワーユニットを投入した。
しかし、ニコ・ロズベルグのパワーユニットには冷却システムに漏れ見つかり、予選前に以前のスペックのエンジンに載せかえることを強いられた。
マノー・マルシャ、アレキサンダー・ロッシとのドライバー契約を発表
2015年9月17日

アレキサンダー・ロッシは、ロベルト・メルヒに代わってF1シンガポールGPからウィル・スティーブンスとともにF1を戦う。
アレキサンダー・ロッシは、2007年のスコット・スピード以来となるアメリカ人F1ドライバーとなる。
BMWの新CEO 「F1は我々の長期戦略には合わない」
2015年9月16日

BMWは、最初にウィリアムズ、その後、BMWザウバー時代と10年にわたってF1を戦っていた。
2009年末にF1復帰したBMWは、2012年にDTM(ドイツツーリングカー選手権)に復帰してタイトルを獲得。2014年にもタイトルを獲得している。
マクラーレン、ストフェル・バンドーンを代役リザーブに起用せず
2015年9月16日

公式リザーブドライバーのケビン・マグヌッセンは、自転車でのトレーニング中に手を骨折。今週末のF1シンガポールGPには参加しない。
水曜日にマクラーレンの育成ドライバーであるストフェル・バンドーンがシンガポールで目撃された。
フェリペ・マッサ 「アロンソがフェラーリに来て状況が変わった」
2015年9月16日

ミハエル・シューマッハ、キミ・ライコネンのチームメイトとしてフェラーリでF1を戦ったフェリペ・マッサは、2008年にあと一歩のところでワールドチャンピオンを逃した。
その後の2009年の事故がF1ハンガリーGP予選での事故がフェリペ・マッサのパフォーマンスに影響したと考えている人もいるが、現在ウィリアムズで速さを取り戻しているフェリペ・マッサは別の問題を説明した。
ザウバー、F1シンガポールGPでショートノーズを投入
2015年9月16日

今年、ザウバーはほとんどアップデート投入していないが、今週末のシンガポールでは2台のマシンに空力パッケージが持ち込まれる。
Blick は、最も明らかな変更点は、長い“カモノハシ”ノーズが消え、短いノーズに取り換えられると報道。
ルノー 「F1エンジン供給元としての時代は終わった」
2015年9月16日

現在、ルノーはロータスの買収について詳細な詰めを行っており、同時に将来により大きな収益を得るべく、F1での歴史上のステータスを得るためにバーニー・エクレストンとも交渉を行っているとされている。