2015年04月のF1情報を一覧表示します。
フェルナンド・アロンソ、記憶喪失は鎮静剤の過剰投与が原因?
2015年4月6日

Auto Motor Und Sport は、フェルナンド・アロンソがバルセロナテストでのクラッシュ後、過度な投薬を受けていた可能性があると報じた。
開幕戦を欠場し、F1マレーシアGPで復帰したフェルナンド・アロンソは、木曜記者会見でクラッシュによる失神を否定しながらも眉間にしわを寄せていた。
フェラーリ、ロングノーズ採用の理由を説明
2015年4月6日

ノーズ設計について、フェラーリがライバルチームと異なる哲学を採用しているのは新車発表の時から明白だった。メルセデス、レッドブル、ウィリアムズのショートノーズとは異なり、フェラーリはノーズチップがフロントウィング先端から突き出している。
マクラーレン・ホンダ 「ドライバーはマシンに満足している」
2015年4月6日

ロン・デニスは、信頼性に乏しくペース不足を抱えている序盤の明るい点として、レースドライバーであるフェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンが、MP4-30のマシン自体に満足していることを L'Equipe に挙げた。
マックス・フェルスタッペンの母親 「息子はベルギー国籍」
2015年4月6日

元F1ドライバーであるヨス・フェルスタッペンの息子マックス・フェルスタッペンは、F1史上最年少ドライバーとしてデビューし、最年少ポイント獲得を塗り替えた。
ヨス・フェルスタッペンはオランダ人であり、現在、マックス・フェルスタッペンはオランダのレーシングライセンスで競争している。
フェリペ・ナッセ、過去のキミ・ライコネンからの資金援助を明かす
2015年4月5日

F1マレーシアGPではキミ・ライコネンに衝突するインシデントを起こしたものの、2015年にザウバーからフル参戦を果たしたフェリペ・ナッセは、キミ・ライコネンと親しい間柄にあることを明かしている。
ルノー 「トークン規約の変更が不利に働いた」
2015年4月5日

昨年末に、フェラーリが規約の抜け穴を指摘。この指摘により、エンジンメーカーは、FIAが意図していた開幕戦までにパワーユニットを凍結する必要がなくなり、シーズンを通して32のトークンを使ってパフォーマンスを改善することが可能になった。
MotoGP:ホンダ、ダニ・ペドロサが手術 - 代役に青山博一
2015年4月5日

「腕上がり」は、多くの二輪レーサーが抱える問題で、走行中に前腕部へ負荷がかかることにより、筋膜(筋肉を包む膜)内で筋肉が過度に膨張し、激しい痛みを引き起こすことによりライディングが困難になる。
SUPER GT 開幕戦:カルダレッリ/平川組LEXUS RC Fが劇的勝利
2015年4月5日

新規格で2年目のシーズンとなるSUPER GTが開幕。開幕戦岡山は雨が降ったりやんだりと変わりやすい天候で順位もめまぐるしく入れ替わる波乱の展開となった。
フォーミュラE 第6戦 結果:ネルソン・ピケJr.が優勝
2015年4月5日

優勝は、3番グリッドからスタートしたネルソン・ピケJr.(チャイナ・レーシング)。1周目のシケインでポールシッターのダニエル・アプト(アウディ・スポーツABT)を捕えてリードを奪うと、そこからは常にレースを管理。