2015年02月のF1情報を一覧表示します。
日産、NISSAN GT-R LM NISMOのドライバーにマルク・ジェネを起用
2015年2月2日

スペイン出身のマルク・ジェネは、ル・マン24時間レースでLM P1(ル・マンプロトタイプ1)クラスに8回参戦と豊富な経験を持つドライバー。ジェネの経験は多方面で重用されており、2005年からはスクーデリア・フェラーリのテストドライバーを務めている。
フェルナンド・アロンソ 「全ての反応はいい感じだった」
2015年2月2日

マクラーレン・ホンダ MP4-30のデビュー走行を担当したフェルナンド・アロンソ。午後にトラブルにより走行できず、周回数はシステムチェックを中心にした6周にとどまったアロンソだが、新生マクラーレン・ホンダのデビューに満足していると述べた。
セバスチャン・ベッテル、今季はヘルメットデザインを変えず?
2015年2月2日

ワールドチャンピオンを4連覇したレッドブル時代には数多くのヘルメットを披露してきたセバスチャン。ベッテル。今季フェラーリに移籍し、ヘレステスト初日に登場した際にはホワイトをベースに、中央にドイツ国旗のカラーが施されたヘルメットを着用している。
メルセデス、新車W06で余裕の157周 「ル・マン狙う」
2015年2月2日

初日からこれほどの距離を走れると思っていたかと質問されたトト・ヴォルフは「我々のシークレットプロジェクトが見つかってしまったようだね。ル・マンだよ。耐久テストをしている」とジョークを交えて答えた。
ロータス、E23での初走行はヘレステスト3日目?
2015年2月2日

ロータスの新車E23は搬送に遅れが生じ、テスト初日の午後になったようやくヘレスに到着した。ロータスによると、現地に持ち込まれたE23は、日曜夜から組み立てを始め、月曜日も作業を継続、走り始めるのは火曜日になる見込みだという。
ホンダ 「MP4-30から良いフィードバックを得ることができた」
2015年2月2日

今年、F1復帰を果たしたホンダ。V6ターボ2年目となる他のメーカーとは異なり、根本的なシステムチェックからのスタート。午後にはトラブルでトラックに戻ることはできなかったが、問題は想定内だと新井康久は述べた。
マクラーレン 「哲学を一新したMP4-30のトラブルは驚きではない」
2015年2月2日

「今日はチャレンジングな一日だった」とエリック・ブーリエはコメント。
「我々のマシンが大幅に全てを一新した哲学の元にデザインされたことを考えれば驚きはない」
F1ヘレステスト 初日:フェラーリ SF15-Tがトップタイム
2015年2月2日

フェラーリ SF15-Tの走行を担当したのは、この日がフェラーリでの公式デビューとなったセバスチャン・ベッテル。58周を走行したベッテルは1分22秒620を記録した。
マクラーレン、MP4-30のカラーリング変更の可能性を認める
2015年2月2日

今年からホンダと再びタッグを組んだマクラーレン。2015年F1マシン『MP4-30』の発表前には、かつての赤白のカラーリングが復活するのではないかと報じられていた。
しかし、1月29日に発表されたMP4-30は、シルバー&ブラックが基調で、過去に採用されていたのと似たレッドの縁取りが施されたものだった。