2015年01月のF1情報を一覧表示します。
ダニエル・リカルド 「目標は去年以上の結果を出すこと」
2015年1月28日

昨年、レッドブルに昇格を果たしたダニエル・リカルドは、チームメイトで4度のワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルを上回る成績をみせ、ドライバーズ選手権をメルセデス勢に次ぐ3位で終えている。
ダニール・クビアト 「レッドブルをトップのポジションにもたらしたい」
2015年1月28日

昨年トロ・ロッソでF1デビューを果たしたダニール・クビアトは、フェラーリに移籍したセバスチャン・ベッテルの後任としてわずか一年でレッドブルに昇格。同じレッドブル・ジュニア・チーム出身のダニエル・リカルドとチームを組む。
ジョリオン・パーマー 「フェリペ・ナッセを妬んではいない」
2015年1月28日

2014年、ジョリオン・パーマーは3戦を残してGP2のタイトルを決めた一方で、シーズンの大部分で遅れをとったフェリペ・ナッセは最終戦でストフェル・バンドーンに抜かれて3位でシーズンを終えた。
小林可夢偉、フジテレビ「超潜入! リアルスコープハイパー」に出演
2015年1月27日

小林可夢偉が出演するコーナーは、乗り物の誰も見たことのない姿を公開する<のりものドリームプロジェクト>第2弾。
富士スピードウェイにて、「働くのりもの」3車両がスピードを競うレースを開催。消防車、救急車、レッカー車という3つの緊急車両がエントリーし、小林可夢偉がドライバーとしてレースに参加する。
メルセデス 2015年F1エンジン、ヘレスでの搭載は2チームのみ
2015年1月27日

今年からメルセデスのパワーユニットを搭載するロータスは26日(月)、2015年F1マシン『E23』の画像を公開。新パワーユニット効果での競争力に期待していると述べている。
ハース、マルシャのファクトリー買収を正式発表
2015年1月27日

2016年からのF1参戦を予定するハースは、アメリカを拠点とする予定だが、ヨーロッパの拠点としてマルシャのファクトリーを買収すると報じられていた。ハースはファクトリーの買収を認めたが、チームを救済する謎の投資家であることは否定している。
ロータス E23:技術解説
2015年1月27日

2015年は、新しいノーズ規約によって全チームがノーズ形状を修正。2014年に特徴的な“二本牙ノーズ”を採用したロータスだが、すでにシーズン後半に2015年型のショート&ナローなノーズをテストしていた。
トヨタ、2017年からのWRC復帰を30日に発表?
2015年1月27日

トヨタは、30日に東京都内で開かれるモータースポーツ活動発表会を開催するが、その場で2017年のWRC復帰が発表されるとみられている。車両はヤリス(日本名:ヴィッツ)になるという。
ヤリス WRCを開発するTMGは、すでに昨年からテストを実施しているが、今年から本格的なテストを行うとされ、ドライバーも昨年末までに決定。外国人ドライバーを起用するという。
ロータス、E23での大躍進に期待
2015年1月27日

2014年の10ポイントにとどまったロータスは、ルノーからメルセデスにエンジンを切り替えた。
ロータスは26日(月)、2015年F1マシン『E23』の画像を公開。テクニカル・ディレクターのニック・チェスターは、昨年マシンの空力のどこが悪かったのかを正確に評価しているとし、E23の大きな改善を期待している。