2014年07月のF1情報を一覧表示します。
ルイス・ハミルトン、ギアボックス交換で5グリッド降格
2014年7月20日

ルイス・ハミルトンは「スタッフはレースにむけて全てを修理するためにクルマに取り組んでいる。忙しい午前中になりそうだね!」と自身のTwitterで述べた。
小林可夢偉 「全体的にパフォーマンス不足」 (F1ドイツGP予選)
2014年7月20日

昨日のフリー走行2回目でクルマが燃えるというアクシデントがあった小林可夢偉。
予選にむけてクルマは修復されたが、パフォーマンス不足は否めず、20番手で予選を終えた。
佐藤琢磨、トロントのレース1は予選15番手 (インディカー)
2014年7月20日

グループ2なら第2セグメントに進出可能なタイムを出していたが、今回は組み入れられたグループに不運な面もあった。佐藤琢磨とチームは決勝に向けてマシンセッティングをもう一度徹底的に見直し、混戦をくぐり抜けての上位フィニッシュを目指す。
F1 ドイツGP 予選:ドライバーコメント
2014年7月20日
ケータハム:小林可夢偉は20番手 (F1ドイツGP予選)
2014年7月20日

小林可夢偉 (20番手)
「フリー走行3回目の走りはじめはアンダーステアがひどかったですが、2回目のラン、最後のランと徐々にバランスはよくなってはいました。ただ昨日のフリー走行2回目の走りはじめにあったようなクルマへの自信はなく、予選に向けて改善できる余地がありました」
ピレリ:F1ドイツGP 予選レポート
2014年7月20日

メルセデスのニコ・ロズベルグが、昨日と同様の高い路面温度の下、ホームグランプリとなるドイツグランプリ予選でポールポジションを獲得した。ウィリアムズのバルテリ・ボッタスとフェリペ・マッサが、それぞれ2番手と3番手に続いた。ボッタスとメルセデスのルイス・ハミルトンのみが、PZeroレッド・スーパーソフトを使用せずにQ2へ進出した。
ウィリアムズ:2番グリッドと3番グリッドを獲得 (F1ドイツGP予選)
2014年7月20日

バルテリ・ボッタス (2番手)
「今日はクルマの感触が最高だった。もうレースの準備はできている。だから、チームとしてこの結果に満足している。僕の最後のアタックはほぼ完璧だったので、あのセッションにミスはなかった」
フェラーリ:可能な限り多くのポイントを目指す (F1ドイツGP予選)
2014年7月20日

フェルナンド・アロンソ (7番手)
「7位では満足できないけど、今週末が山あり谷ありだったという事実を反映している。今日の予選の順位を別にすれば、F14 Tを快適に感じているし、最大限を引き出せたと思う」
ロータス、2015年のパストール・マルドナドの残留を発表
2014年7月20日

ロータスにとって2014年は苦しいシーズンとなっており、新規加入したパストール・マルドナドはいまだポイントを獲得できていない。
来シーズンに向けて、ドライバーラインアップとエンジンサプライヤーの変更が噂されていたが、チーム代表のジェラルド・ロペスはパストール・マルドナドの残留を発表。