2012年10月のF1情報を一覧表示します。
ルーベンス・バリチェロ 「ウィリアムズは少なくも倍のポイントを獲れた」
2012年10月4日

ウィリアムズは、F1スペインGPでパストール・マルドナドが劇的な勝利を収めたが、それ以降マルドナドはポイントを獲得できていない。
コンストラクターズ選手権では54ポイントで8位。7位のフォース・インディアには21ポイント差をつけられている。
マクラーレン 「ルイス・ハミルトンにはF1最高額を提示した」
2012年10月4日

ルイス・ハミルトンは、13歳から所属したマクラーレンを離れて2013年からメルセデスに移籍することを決断。マクラーレンは、ハミルトンを引き留めるために交渉の最終週になって金額条件を引き上げたとされていた。
マクラーレン、フレキシブルウイングの疑いを軽視
2012年10月4日

Auto Motor Und Sport は、マクラーレンとレッドブルのフロントウイングが高速域で明らかにたわんでいたとフェラーリが申し立てを行い、FIAがデザインの調査に乗り出す見込みだと報道。
キド・ヴァン・デル・ガルデ、F1日本GPの金曜フリー走行に出走
2012年10月4日

今シーズン、ケータハムからGP2シリーズに参戦したギド・ヴァン・デル・ガルデが、金曜フリー走行で走るのは2回目。今年のF1中国GPですでに走行を経験している。
F1日本GP:鈴鹿サーキットのDRSゾーンを短縮
2012年10月3日

昨年のF1日本GPでは、ターン15(130R)の70m先に検知ポイントが設置され、ターン18の30m先からターン1までDRSゾーンが設定されていた。
しかし、今年は検知ポイントがターン16の50m手前に設置され、DRSゾーンはピットストレートのコントロールラインからに変更された。
ビジェイ・マリヤのキングフィッシャー航空、全便運航停止のトラブル
2012年10月3日

ビジェイ・マリヤがオーナーを務めるキングフィッシャー航空は、一部従業員の暴力行為などを受けて4日まで全便の運航を停止することを発表。
Times of India によると、運航停止は遅配賃金の支払いを求めるエンジニアやパイロットなどのストライキを受けた措置だという。
バーニー・エクレストン、イスタンブール・パークの買収に興味
2012年10月3日

同紙によると、入札は来週の水曜日に行われる予定だという。
イスタンブール・パークは、2005年から2011年までF1トルコGPを開催。観客数は乏しかったが、複数のエイペックスを持つ“ターン8”を特徴としたヘルマン・ティルケが設計したレイアウトは賞賛されていた。
ウィリー・ウェバー、ミハエル・シューマッハのザウバー移籍説に否定的
2012年10月3日

ルイス・ハミルトンの2013年のメルセデス移籍が決定したことで、ミハエル・シューマッハは来季のシートを喪失。ウィリー・ウェバーは、自分がまだ担当だったらルカ・ディ・モンテゼーモロと交渉するためにマラネロに行くだろうと述べていた。
アウディ、WEC第6戦バーレーンで1-2フィニッシュ
2012年10月3日

バーレーンは、レース開始時に気温34度、路面温度は45度にまで達し、今シーズンでもっともタフな6時間となった。