2012年05月のF1情報を一覧表示します。
ピレリ、予選Q3専用タイヤを準備
2012年5月23日

現在の規約では、Q3と同じタイヤをレースでも使わなければならないが、それにより、レースのために走行距離やタイヤセットをセーブするためにQ3で走らないドライバーが現れている。
ガレージ火災のウィリアムズ、F1モナコGPへの準備が整う
2012年5月22日

F1スペインGPでパストール・マルドナドが初優勝を達成した約2時間後、ウイリアムズのガレージで火災が発生。ガレージ内のほとんどインフラとIT機材を失った。
ピレリ:F1モナコGP プレビュー
2012年5月22日

F1モナコGPでは、ピレリのF1タイヤレンジで最も軟らかいコンパウンドであるP Zero レッド・スーパーソフトが今シーズン初登場する。シーズン中で最もスローでタイトなサーキットで行われるモナコGPは、最も権威のあるレースでもある。このグランプリには、スーパーソフトとともにP Zero イエロ・ソフトタイヤが選択されている。
ロータス&リンキン・パーク、iPadアプリ“Linkin Park GP”を発表
2012年5月22日

ロータスとリンキン・パークは、2012年のF1モナコGPにむけてF1のアドネナリンとロックの情熱をもたらすデジタルコンテンツ“Linkin Park GP”を制作。このアプリは、チームのF1参戦500戦目と6月26日にリリースされるリンキン・パークの5枚目のアルバル“Living Things”の発売を祝って制作された。
F1:2014年のV6ターボエンジン導入、延期の可能性
2012年5月22日

同誌によると、複数の中団チームが、コスト面を理由に新エンジン規約の導入を遅らせるようFIAに強く求めているという。
「(エンジンサプライヤーの)メルセデス、フェラーリ、ルノーの情報筋によると、ターボV6の開発は予想以上にコストがかかるとのことだ」
ミハエル・シューマッハの後釜候補にポール・ディ・レスタ
2012年5月22日

ニック・フライは、ミハエル・シューマッハの来季去就がまだ決まっていないとした上で、シューマッハが新しい契約を結ばない場合は、ポール・ディ・レスタが有力候補だと Sky Sports に語った。
ニック・ハイドフェルド、F1キャリアを諦めず
2012年5月22日

F1での優勝経験はないニック・ハイドフェルドだが、2000年以降13回の表彰台獲得し、ウィリアムズ、ザウバー、そして近年では2011年にルノー(現ロータス)からF1に参戦していた。
しかし、現在ニック・ハイドフェルドは、スポーツカーの耐久レースに参戦しており、ハイドフェルド自身もF1キャリアが終わったと認めているかのような印象だった。
ティモ・グロック:F1モナコGP プレビュー
2012年5月22日

ティモ・グロック (マルシャ)
「モナコは毎回とても特別な週末だ。一番リアルなストリートサーキットだし、常にビックイベントだ。重要なショーだ。多くの異なる要因が作用するし、他のサーキットよりも状況をコントロールできないので、小さなチームにも可能性がある」
シャルル・ピック:F1モナコGP プレビュー
2012年5月22日

シャルル・ピック (マルシャ)
「モナコは特別だし、デビューシーズンで最も楽しみにしているレースのひとつだ。GP2での経験はあるけど、何も準備することはできないチャレンジだ。木曜日に始まるときに自分自身でそれを味わうのが待ちきれない」