2009年06月のF1情報を一覧表示します。
F1イギリスGP:予選後の全F1マシンの燃料搭載量
2009年6月21日
レッドブル:ベッテルが今季3度目のポール獲得 (F1イギリスGP予選)
2009年6月21日
ブラウンGP:ジェンソン・バトンは6番手 (F1イギリスGP予選)
2009年6月21日
フェラーリ:「これが今の実力」 (F1イギリスGP)
2009年6月21日
ウィリアムズ:中嶋一貴が自己最高の5番手 (F1イギリスGP予選)
2009年6月21日
トヨタ:レースに手応え (F1イギリスGP予選)
2009年6月21日

ヤルノ・トゥルーリ (4番手)
「予選ではとても良い走りができたので、結果は喜ばしいし、クルマにも満足だ。今回のレースに合わせ、パフォーマンスを上げる為に、いくつか空力パーツをアップデートした。燃料を少なめに積んだ予選時での、一番速いクルマとの差は極めて小さく、これは良い徴候だ。1回目のフリー走行から、クルマは速く、競争力があり、今週チームは、素晴らしい仕事をしている。これが、昨日から、ずっと続いている。予選第3セッションで、私のラップは、少し速くなったので、トップスリーに残れたかもしれないが、結局は、好位置にいると思う。これまで、シルバーストンではレースを楽しめず、ツキもあまりなかったことを認めなければいけない。当面開催されないかも知れないシルバーストンでのGPにおいて、グリッド上位で戦えることは本当にうれしい」
ルノー:アロンソは10番手 (F1イギリスGP)
2009年6月21日
マクラーレン:ハミルトンがQ1敗退 (F1イギリスGP予選)
2009年6月21日

ルイス・ハミルトン (19番手)
「夜通しで行った改善により、高速コーナーでのマシンの感覚は良くなったけど、最高のラップタイムを得るためにはまだダウンフォースが不足している。でも、昨日よりも信頼して高速コーナーを攻めることだできると感じた。今日は最善を尽くした。できる限り懸命にプッシュしていたけど、僕たちのマシンはあまりに遅すぎた。全力を尽くしたし、あまり多くはないけど、マシンか最大限を引き出した。最終ラップではプッシュしたけど、特別なにもなかった。でも、もう一日戦うし、明日のレースではどんなことも起こりえる。プッシュし続けるつもりだし、ファンのために良いショーを行いたい。ここ数日、ファンから信じられないくらいの応援をしてもらった。素晴らしいことだ。彼らは切り抜けるために本当に助けになっているし、彼ら全員に本当に感謝している」
BMWザウバー:早くも諦めモード (F1イギリスGP予選)
2009年6月21日