スクーデリア・アルファタウリ 2024年F1シーズンから何が変化するのか?
スクーデリア・アルファタウリはおそらく、2024年に最も大きく変わるF1チームだろう。2023年との類似点を探すと、角田裕毅とダニエル・リカルドというドライバーは別として、引き継がれるものはあまりない。

アルファタウリは豊かで波乱に満ちた歴史を持つチームだ。ミナルディの残党から生まれたチームは2006年にトロ・ロッソとして、レッドブルの支援を受けながらジュニアチームとしてF1の冒険を始めた。

それ以来、ファエンツァチームはジュニアチームとして、またシニアチームのドライバーやパワーユニットのテストに使用され、セバスチャン・ベッテルやマックス・フェルスタッペンらがトロロッソとレッドブルの両方で活躍し、7つのタイトルと107勝を挙げている。

2021年は復帰したピエール・ガスリーが2017-2021年ルールの最終年にチームを力強いシーズンに導いたが、グラウンドエフェクトが導入されて以来、チームは苦戦を強いられている。

2022年は9位、2023年は1つ順位を上げて8位となかったが、チームがコース外で大きな変化を迎える中、シーズン終盤には明るい兆しも見えた。

非常に多くのことが変わりつつあるが、変わらないものは何だろうか? ドライバーのダニエル・リカルドと角田裕毅を除けば、それほど多くはありません。

チーム名
アルファタウリが現在のチーム名に別れを告げることは以前から知られていた。チーム名が何になるかはまだ明らかになっていないが、同名のアパレルブランドが消滅することは事実だ。

当初、レッドブルがチームを売却するのではないかという話もあったが、その考えはすぐにゴミ箱行きとなり、新しい名前はシーズン前に発表される見込みだ。

スクーデリア・アルファタウリのCEOであるピーター・バイエルは、発表された変更にすでに大きな期待を寄せている:。

「商業面では大きな進展があった。チームの新しい名前も決まったし、新しいアイデンティティも開発された」とバイエルは語った。

「株主はすべての計画を承認した。タイでは、グローバル戦略やそれに類するすべての問題について合意するミーティングがあった。だから準備は万端だ。まったく新しいパートナーが加わることになる。非常にエキサイティングだ

チーム代表
故ディートリッヒ・マテシッツが2006年シーズンにミナルディを率いて以来、トロロッソ/アルファタウリの指揮を執ってきたのはフランツ・トストだった。

18シーズンにわたって指揮を執ったトストだが、2023年いっぱいで退任することを選択。

後任にはバイエルがCEOに、元フェラーリのスポーティングディレクターであるローラン・メキースがF1チーム代表に就任する。

スクーデリア・アルファタウリ

ビジョン
チームはミッドフィールドの安定要因になることを望んでおり、もはや若手ドライバーの育成だけに重点を置いてはいない。チームにはリカルドという経験豊富なグランプリ優勝ドライバーがおり、その経験がすでに4年目の角田裕毅に反映されている。

アルファタウリがどのように対処するつもりなのか、バイエルはこう説明した。

「我々は間違いなく、もうBチームではありません。だが、戦略的な使命のひとつであるジュニアの育成プログラムは、まだ果たそうとしている」とバイエルは語る。

「ただ、やり方が少し違うだけだ。2人のルーキーをレースで起用することはもうないが、常に1人の経験豊富なドライバーが若いドライバーを指導し、その成長を手助けしている」

「株主たちは我々がワールドチャンピオンになるとは期待していない。それは現実的ではない。だが、我々が5位を目指して戦うことを望んでいる」

「レッドブルは1位争いをすることになるだろうが、我々の目標は5位だ。そのポジションに到達するためには、F1チームとしてふさわしい存在にならなければならない。そのために設備に投資している」

レッドブルとの協力
アルファタウリは近年、独自路線を強めてきたが、その代償も払ってきた。チームは現在、レッドブルの協力が非常に重要であることを認識しており、2024年のマシンのために可能な限りのtransferable components(譲渡可能なコンポーネント/以前はnon-listed partsとして知られていた)を採用する予定だ。

その理由について、バイエルは次のように語っている。「レッドブルとの協力関係を最大化し、FIAのレギュレーションの範囲内ですべてのパーツを使用する。2023年にはそうしなかったが、それはチームのミスだと考えている」

「したがって、2024年には間違いなく変更するつもりだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / スクーデリア・アルファタウリ