フェルナンド・アロンソ 「F1を離れていたときはフリー走行は見なかった」
フェルナンド・アロンソは、F1初のストリートサーキットでのスプリントウィークエンドは「よりチャレンジング」であり、すべてのドライバーに「よりストレス」を引き起こすことになると宣言した。

今年、F1には6回のスプリントウィークエンドがあり、その最初のレースとなるアゼルバイジャンGPは、これまで6回のレースで7回のセーフティカー、2回の赤旗、3回のバーチャルセーフティカーが導入されているイベントである。

今週末のバクー市街地サーキットでは、土曜日に行われる100kmのスプリントレースに先立ち、スプリント・シュートアウトと呼ばれる追加予選が導入されることになった。

今週末のバクー ストリート サーキットで、F1 は変化球をミックスに投入し、土曜日に行われる 3 分の 1 距離のレースに先立って、スプリント シュートアウトとして知られる追加の予選を導入しました。

60分のプラクティスを1回行っただけで、長年にわたって事故や事件が絶えないサーキットで、2回の予選と2回の決勝が行われるのだから、さらなる騒動が起こる可能性は高くなる。

アストンマーティンのF1ドライバーであるアロンソは「よりチャレンジングで、よりストレスがかかるが、それをやる意味はあると思う」と語った。

「2年間このスポーツから離れて、家にいたときは、プラクティスを見ることはなかった」

「正直なところ、プラクティスは長すぎて退屈だったし、みんなが何をしているのかもわかっていた。燃料を何キロ積んでいるのか、エンジンマップはどうなっているのかなど、家では絶対にわからないことがたくさんある。面白くなかった」

「だから、週末に何か違うものを作ろうというのはわかる。それを受け入れて、F1を助けなければならない。ファンが週末に良いフィードバックをくれることを願っている」

「でも、特に土曜日はストレスがたまるだろう。金曜日は、昨年までのプラクティスが1回しかない新しいスプリント形式に慣れていると思う」

「だから、これはチームにとって挑戦的だ。1回のプラクティスで、週末全体のために車をセットアップする必要があるし、それから予選に入る」

「でも、本当に違うのは土曜日で、朝食を食べて、クルマに乗って、ベルトを結んで、Q1に臨むんだ。これはまったく新しいことだ」

「2004年や2006年のように、金曜日に1回、土曜日に1回の予選を行っていた時代も、予選の前には必ずプラクティスがあった。

「今はプラクティスもなく、予選1回目に突入するので、ストレスがたまるし、ドライバーにとってもより難しくなっている」

「ドライバーは“ひどく悪く”見えるかもしれない」とアロンソ
しかし、特に首位を走るレッドブルが絡んだ場合、混乱から何かを生み出すチャンスもある。

開幕から3回の3位フィニッシュを果たし、10年越しのF1優勝を目指すアロンソは「カオスと化したレースや難しい週末があるのは承知しているけど、それがチャンスになるかもしれない」と語る。

「今のところ、競争力のあるクルマがあれば、正直なところ、チャンスはミスをすること、あるいはQ1などで何かがうまくいかず、週末が悪くなることだけだ」

「だから、レッドブルが何かミスをしない限り、それを利用したり、何かを生かしたりする機会はあまりないと思う」

「つまり、ミスを避けるための週末であって、何か特別なことをするための週末ではない。そのため、非常に慎重な態度で臨む必要がある」

この新しいフォーマットでは、経験豊富なドライバーは1回だけのプラクティスセッションから恩恵を受けることになるとの見方もあるが、アロンソはそうは考えていない。

「さっきも言ったように、ミスをするのは簡単なんだ」とアロンソは語る。

「Q3の終わりには、全員がプラクティスをして、ラップを最適化しているはずだ」

「でも、Q1でもしブレーキが遅れたりしてクラッシュしたら、特にここバクーではミスの余地がないため、ひどく悪い印象を与えることになる」

「今週末は、大きなミスをする機会があるのであって、大きなチャンスではない。だから、それを避ける必要がある」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / フェルナンド・アロンソ / F1アゼルバイジャンGP / アストンマーティンF1チーム