ウィリアムズF1 旧車テストでカルロス・サインツJr.の準備を本格化
カルロス・サインツJr.は、ウィリアムズ・レーシングでのF1初シーズンに向けた準備をバルセロナ・カタロニア・サーキットでのチームの2023年型マシンのテストで本格化させた。

ルイス・ハミルトンにフェラーリのシートを奪われたサインツは、日曜日から新しいチームメイトのアレックス・アルボンとともにスペイングランプリのホームに滞在していた。

この2人は、ウィリアムズが2023年に使用したマシンで、テスト・オブ・プレビュ・カー(TPC)規定に準拠した最新マシンであるFW45をドライブしている。

サインツがウィリアムズのマシンをドライブするのは今回で2回目で、12月にアブダビで行われたシーズン後のテストでは、2024年のFW46を走らせている。

ウィリアムズのチーム代表であるジェームス・ボウルズは、サインツが他チームからのオファーを断ることに尽力した人物であり、F1で3度の優勝経験を持つドライバーがチームにもたらした影響を称賛している。

「彼は完璧に溶け込んでいる」とボウルズはオートスポーツ・アワードで語った。「彼は素晴らしい人格の持ち主であり、レースで優勝する素質だけでなく、ウィリアムズが成功を収めるという強い意志と意欲をもたらしてくれている」

「彼とアレックス(アルボン)と一緒に3、4時間、今年の計画について話し合った」

「そして、彼の貢献は、このチームを前進させる上で絶対に欠かせないものだ。なぜなら、今は以前の大きな課題とは対照的に、ミリ秒単位で追及し始めるレベルの細部にまで踏み込んでいるからだ」

「アブダビで彼がマシンに乗り込んだ瞬間から分かる。彼の意識は切り替わった。ここが彼が望んでいた場所だ」

「これが彼がやりたかったことだ。彼は我々のサクセスストーリーの一部だ」

「そして、ほんの数週間のうちに、アイデアやコンセプト、我々はどう変わることができるか、どう前進できるかという、ポジティブな勢いが生まれている」

ウィリアムズは、最近バルセロナで周回を重ねた3番目のチームであり、フェラーリとザウバーも、旧仕様のマシンで常勤ドライバーに走行時間を与えている。

各チームが走行した距離は、FIAが今シーズンから導入した1000キロという走行距離制限から差し引かれる。

カルロス・サインツJr. ウィリアムズ・レーシングカルロス・サインツは2025年にウィリアムズでデビューする

マクラーレンがピレリテストをウェットコンディションで完了
一方、マクラーレンは先週、フランスのポールリカール・サーキットで2日間にわたるテストを完了し、ピレリの2026年新タイヤ開発に貢献した。

大幅なレギュレーション変更に伴い導入されるホイールは、現在の18インチの直径を維持するものの、フロントとリアの幅はより狭くなる。

2021年に最後にF1レースを開催したフランスの会場は、マクラーレンがピレリの様々なウェザープロトタイプタイヤをテストしたため、給水タンクやスプリンクラーを使用しても依然として濡れた状態だった。

オスカー・ピアストリは火曜日に運転を開始し、ポールリカールサーキットの3.463キロの「2A」バリエーションで120周を走り、1分07秒008のベストタイムを記録した。

オーストラリア人は水曜日にMCL38をチームメイトのランド・ノリスに引き継ぎ、ノリスは1分07秒956の最速タイムで123周を追加した。

「2025年の最初のテストセッションは非常に有益だった」とピレリのモータースポーツ・ディレクター、マリオ・イゾラは語った。

「ウェザータイヤをテストする際には、信頼性の高いデータを取得するために、同じトラック・コンディションを常に再現することは容易ではないが、この2日間で、新しいインターミディエイト・タイヤとエクストリーム・ウェザー・タイヤを定義する上で重要な多くの情報を取得することができた」

「開発に取り組む当社のエンジニアたちにとって、シーズン開幕は非常に忙しいものになるだろう」

「ポールリカールでのテストの後、今後2週間の間にさらに2回のテストセッションが予定されている。いずれもスペインで行われ、ドライタイヤに焦点を当てたものとなる」

「2月4日と5日にはマクラーレンとフェラーリがバルセロナ・カタロニア・サーキットで、12日と13日にはヘレス・デ・ラ・フロンテーラで、アルピーヌが両日、マクラーレンとメルセデスがそれぞれ1日ずつ、トラック上での作業を行う予定である」


このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ウィリアムズ・レーシング