マックス・フェルスタッペン 「マシンに変更を加えた結果はかなりポジティブ」
![マックス・フェルスタッペン 「マシンに変更を加えた結果はかなりポジティブ」 / F1アメリカGP](https://f1-gate.com/media/img2022/20221022-max-verstappen.jpg)
週末最初のセッションとなったFP1では、アントニオ・ジョビナッツィがバリアにクラッシュして赤旗が掲示されたため、マックス・フェルスタッペンの1回目のフライングラップは早い段階で中断を強いられた。
あらためてソフトタイヤでフライングラップ1周を走行したマックス・フェルスタッペンは、1分37秒462をマークしてガレージへ戻った。セッション残り11分で再度コースインすると自己ベストを1分37秒081まで更新し、カルロス・サインツからわずか0.224秒差の2番手につけた。
金曜日2回目のセッションとなるFP2は、2023シーズン投入予定のピレリ製プロトタイプタイヤのテストのため90分間に延長された。3回のスティントを走行したマックス・フェルスタッペンは26周を消化。7番手となる1分39秒575をマークして初日を終えた。
「FP1はかなり良い内容だったと思う。マシンに少し変更を加えてみた試してけれど、結果はかなりポジティブだった」
「FP2がタイヤテストに充てられることが分かっていたので、FP1でできるだけ多くの作業を進めた。C1タイヤを試してみたけれど、このサーキットにはベストではないと思う。正しいグリップを得るのが難しかったけれど、少なくともプログラムは完了できた」
「明日については、ロングランのペースがまだ未知数だ。FP2ではロングランのチャンスが得られなかった。路面の一部が再舗装されたので、昨日はバンプを確認するためにトラックウォークをした。ステーキ分のカロリーを消費するのにも役立ったよ(笑)」
![マックス・フェルスタッペン レッドブル・レーシング F1 アメリカGP](https://f1-gate.com/media/img2022/20221022-max-verstappen-usgp.jpg)
カテゴリー: F1 / マックス・フェルスタッペン / レッドブル・レーシング / F1アメリカGP