トヨタの2016年07月のF1情報を一覧表示します。
【動画】 トヨタ、2017年 WRCに参戦するヤリスWRC公式動画を初公開
2016年7月25日

これらの徹底したテストプログラムを通し、快調に走りだしたヤリスWRCは、今後も走行テストを続けることであらゆる道に鍛えられWRCの道に向かう。
トヨタ、実力発揮ならず無念の5位、6位フィニッシュ / WEC 第4戦
2016年7月25日

第2戦スパ、第3戦ル・マンで見せたTS050 HYBRIDのパフォーマンスから、高い望みと共に挑んだ第4戦ニュルブルクリンク。しかし、レース序盤に選択したタイヤが路面状況に合わずタイムを失った。それ以降、上位を争うことは出来なかった。
トヨタ:天候に翻弄され、2台のTS050 HYBRIDは3列目から決勝へ
2016年7月23日

朝から断続的な雨に見舞われ、変わりやすいコンディションの中で、チームはタイヤチョイスやセッティングに悩まされる一日となった。
トヨタ、新空力パッケージのTS050 HYBRIDに手応え / WEC 第4戦
2016年7月23日

TOYOTA GAZOO Racingの本拠地があるドイツ・ケルンから90km程に位置するニュルブルクリンク・サーキット。ここで開催される6時間レースは、メカニカルトラブルで勝利を逸した第2戦スパ、第3戦ル・マンでの雪辱を果たす絶好のチャンスである。
トヨタ:SUPER GT 2016年 第4戦 SUGO プレビュー
2016年7月20日

昨年は9月後半に第6戦として行われたSUGOラウンドだが、今年は2014年以前と同じ、7月の開催に戻った。第3戦のオートポリスラウンドが中止となったことで、ゴールデンウィークの第2戦以来、約2ヶ月半ぶりのSUPER GT開催となる。
トヨタ:WEC 2016年 第4戦 ニュルブルクリンク6時間レース プレビュー
2016年7月18日

TOYOTA GAZOO Racingはル・マンでの雪辱を果たすべく、もう一つのホームレースとなるニュルブルクリンクで今季初勝利を目指す。
ル・マン24時間レースでは、TS050 HYBRID #5号車がチェッカーフラッグまであと数分というところで、痛恨のメカニカルトラブルにより、ほぼ手中にしていた初勝利を逃すこととなった。
トヨタ:スーパーフォーミュラ 2016 第3戦 富士スピードウェイ プレビュー
2016年7月7日

例年、この時期は、まだ梅雨明け前。だが、今年は7月に入ってから、各地で猛暑を観測する一方、急激に冷え込む日もあるなど、非常に不安定な天候が続いている。
【動画】 トヨタ:2016 ル・マン24時間レース レビュー
2016年7月7日

中嶋一貴がステアリングを握るトヨタの5号車は、23時間57分までトップに立っていた。しかし、その数分前、“ターボチャージャーとインタークーラーを繋ぐ吸気ダクト回りの不具合”によってマシンはパワーを喪失。あと一歩のところで悲願の優勝を逃した。
トヨタ、86をマイナーチェンジ
2016年7月5日

トヨタは、より多くの人にクルマの楽しさを味わっていただくため、また、クルマファンを拡大していくため、「もっといいクルマづくり」に取り組んでいる。その取組みの中で、トヨタはモータースポーツ活動を、クルマの持つ「夢」や「感動」をお客様にもたらす大切なものと位置付け、TOYOTA GAZOO Racingを通じて、人を鍛え、クルマを鍛える活動に邁進している。
«Prev || 1 || Next»