トロロッソの2008年02月のF1情報を一覧表示します。
トロ・ロッソ:バルセロナテスト最終日 ボーデは15番手
2008年2月28日
トロ・ロッソ:バルセロナテスト2日目 ボーデは16番手
2008年2月27日
ベッテルがレッドブルRB4をドライブ
2008年2月27日

レッドブルのドライバーであるデビッド・クルサードが初日のテストで首を痛めたため、その代役として姉妹チームのトロ・ロッソのドライバーであるベッテルがRB4をドライブし、レッドブルのテストを手伝った。ちょうどトロ・ロッソは今週のテストに一台のマシンしか持ち込んでおらず、もう一人のドライバー、セバスチャン・ブルデーがトロ・ロッソのテストプログラムを実施した。
トロ・ロッソがシーズン途中に投入する予定の新型車STR3は、このRB4がベースになるとされている。レッドブルにとっても、トロ・ロッソにとってもメリットのあるテストになったのではないだろうか。
トロ・ロッソ:バルセロナテスト初日 ベッテルが11番手
2008年2月27日
フランツ・トスト、新シーズンを語る
2008年2月21日
トロ・ロッソ:ヘレステスト 最終日
2008年2月16日

午前中はこれまでの2日間よりも風が弱いコンディションで、ドライバーもSTR2Bのパフォーマンスに満足していた。スタートは良かったのだが、その後、セバスチャン・ブルデーのクルマに水漏れが発生し、ガレージでの修理に時間がかかった。セバスチャン・ベッテルのクルマにもクラッチのトラブルが発生した。それでも、クルマの問題が解決された後に、ボーデは数回の長距離走行を行っている。空力パッケージの作業に取り組みながら、1日の終わりにはかなりの走行周回数をこなしていた。ベッテルは運が悪く、また別のトラブルに見舞われた。今回は電子系統の問題で、彼はさらに走行時間を削られることになった。
トロ・ロッソ:ヘレステスト 2日目
2008年2月15日
トロ・ロッソ:ヘレステスト 初日
2008年2月14日
トロ・ロッソ:バルセロナテスト最終日
2008年2月4日