F1スポンサーの2024年12月のF1情報を一覧表示します。
ルイス・ハミルトン フェラーリF1移籍でモンスターエナジーとの個人契約解消
2024年12月22日

Sport Business誌によると、ハミルトンとモンスターエナジーの個人スポンサー契約は、2017年に始まったが、終了することになる。
F1 クリプト・ドットコムとのパートナーシップを2030年まで延長
2024年12月20日

2つのブランドは2021年から提携しており、今回の更新は、両者にとってのパートナーシップの成長と価値に対する継続的なコミットメントを意味する。また、この数年間でF1は飛躍的な成長を遂げ、グランプリの累計テレビ視聴者数は15億人、世界的なファン数は7億5,000万人、ソーシャルメディアのフォロワー数は9,600万人に達している。
F1、Pacsunと新世代ファン獲得を狙ったファッションライセンス契約を延長
2024年12月14日

両者は2022年より提携しており、Pacsunの米国350店舗でF1ブランドの衣料品が販売されている。当初、F1は、新しいファンをレースに引き付ける戦略の一環としてPacsunとの提携を決定した。
サインツ加入のウィリアムズF1 サンタンデールとの複数年契約を発表
2024年12月9日

世界中に1億7100万人の顧客を持つ世界有数の銀行であるサンタンデールは、来年度より開始されるF1の公式リテール・バンキング・パートナーとしてのシリーズスポンサーシップを補完するためにチームに参加する。
シーバスリーガル フェラーリF1との提携を「ティフォシ・タータン」で祝う
2024年12月7日

先月、このウイスキーブランドがスクーデリア・フェラーリのグローバルパートナーとなる複数年契約を結んだことが発表された。この契約は、フェラーリに最近加わった新パートナーの一連の流れの中で最も新しいものであり、タイトルスポンサーのHPやイタリアの銀行ユニクレジットも加わっている。
タグ・ホイヤー レッドブルのF1参戦20周年を祝うリミテッドエディションを発表
2024年12月5日

«Prev || 1 || Next»