アウディ 2026年までザウバーF1チームのスポンサーとしての参入はなし
ザウバーF1チームは、2024年にアウディがリブランディングされたF1マシンに参加しないが、2026年に向けたワークス計画を薄めることはないと主張している。

ヒンウィルに本拠地を置くF1チームは昨年、新しいエンジンレギュレーションが適用される2026年にアウディのワークスチームになると発表した。

アルファロメオとの現在のタイトルスポンサーが今年で終了するため、チームは新たなネーミングパートナーを迎え、長期的なプロジェクトを継続しながら2024年にはザウバーブランドに変更すると見られている。

来年の白紙化はアウディに注目させるチャンスになるかもしれないが、ザウバーはドイツのメーカーが2026年まで表立った存在感を示さないことを選択したことを明らかにしている。

正式参戦前にアウディの名前やロゴが登場する可能性について尋ねられたチームプリンシパルのアレッサンドロ・アルンニ・ブラビは「いいや、アウディは2026年に参戦する」と語った。

「商業的に言えば、2026年にビッグバンを起こすことが重要であり、アウディとチームとの関わりを薄めることはできない。だから、我々はグループの伝統に基づき、ザウバーとして継続する」

ザウバーはアルファロメオとのパートナーシップから脱却するため、来月には新たなタイトルスポンサーと正式なチーム名を発表する予定だ。

アルンニ・ブラヴィは「すでに次のステップを計画していた。もちろん、次の2シーズンについては、2022年の初めにすでにタイトルパートナーと契約している」と語った。

「FIAは12月10日ごろに2024年のエントリーリストを発表する予定であり、我々はまた、次の2シーズンのチーム名と我々のチームのタイトルパートナーを、それ以前ではなく、その時点で伝える予定だ」

「我々は次の2シーズンのすべてをクリアにしている。この2シーズンは移行期間ではない。この2年間は、チームを次のレベルに引き上げるための長期的なプロジェクトの一部だ」

ザウバーとアウディの取り組みは、ドイツのメーカーが2026年のF1参戦を考え直すのではないかという憶測に取り囲まれている。

こうしたうわさの引き金となったのは、当初のF1計画を承認したマルクス・デュスマン前アウディCEOの退任と、後任のゲルノット・ドルナーがF1プロジェクトや今後の考えについて何も語っていないことだ。

このコミュニケーション不足がアウディのコミットメントに対する疑念を引き起こし、トヨタがプロジェクトを引き継ぐのではないかという荒唐無稽なうわさまで流れた一方で、ザウバーは舞台裏の状況は非常に明確だと語っている。

アルンニ・ブラヴィによると、ここ数日アウディ本社でアウディと行ったミーティングでは、すべてが当初の計画通りに進んでいるという。

「ラスベガスとアブダビの間、私はインゴルシュタットにいた」とアルンニ・ブラビは語った。「だから、コミットメントがあると思う」

「私は、全力で取り組んでいる人々を見てきた。そして、彼らは本当に懸命に働いている。我々は課題が大きいことを知っているが、そこに全力で取り組んでいる」

アルンニ・ブラブは、アウディのF1参入の決定は単に1人の個人によるものではなく、社内の複数の上級レベルの承認があったと説明した。

「アウディの取り組みは当初から非常に強かった」とアルンニ・ブラビは語った。「このプロジェクト、つまりF1プロジェクトはアウディ経営委員会によって承認され、アウディの監査委員会によって承認され、さらにVWの監査委員会によって承認された」

「つまり、これはアウディ/VWグループ内のあらゆるレベルでのコミットメントだ」

「CEOが変わってもこのアプローチは変わらない。なぜならこれは一個人や取締役会の決定ではなく、グループの決定だったからだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ザウバーF1チーム / アウディ