F1モナコGP フリー走行2回目:セバスチャン・ベッテルがトップタイム

気温21.9℃、路面温度38.8℃で90分のフリー走行2回目はスタート。トップタイムを記録したのはセバスチャン・ベッテル。午前中にルイス・ハミルトンが記録したタイムを大幅に更新する1分12秒720をマークした。
2番手には0.487秒差でダニエル・リカルド(レッドブル)、3番手にはキミ・ライコネン(フェラーリ)が続いた。
フリー走行2回目に速さを見せたのがトロ・ロッソ勢。ダニール・クビアトが1分13秒331で4番手、カルロス・サインツも5番手タイムとなる1分13秒400を記録した。
ただし、メルセデス勢がルイス・ハミルトンが8番手、バルテリ・ボッタスが10番手と決勝を見据えたプログラムを実行していたことも影響している。
マクラーレン・ホンダは、ストフェル・バンドーンが11番手、ジェンソン・バトンが12番手。2回のセッションを通してトラブルフリーで初日を終えた。
セッションは、ランス・ストロール(ウィリアムズ)が カジノ・スクエアでクラッシュ。残り30分で一時赤旗中断となった。また、ジョリオン・パーマー(ルノー)がエンジントラブルで序盤にマシンを止めた。
F1モナコGPは、1日の“休息日”を挟み、27日(土)の18時(現地時間11時)からフリー走行3回目が行われる。
2017 第6戦 F1モナコGP フリー走行2回目
| 順位 | No | ドライバー | チーム | ベストタイム | 周回 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 5 | セバスチャン・ベッテル | フェラーリ | 1分12秒720 | 38 |
| 2 | 3 | ダニエル・リカルド | レッドブル | 1分13秒270 | 35 |
| 3 | 7 | キミ・ライコネン | フェラーリ | 1分13秒283 | 46 |
| 4 | 26 | ダニール・クビアト | トロ・ロッソ | 1分13秒331 | 41 |
| 5 | 55 | カルロス・サインツ | トロ・ロッソ | 1分13秒400 | 43 |
| 6 | 33 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル | 1分13秒486 | 36 |
| 7 | 11 | セルジオ・ペレス | フォース・インディア | 1分13秒799 | 45 |
| 8 | 44 | ルイス・ハミルトン | メルセデス | 1分13秒873 | 31 |
| 9 | 20 | ケビン・マグヌッセン | ハース | 1分13秒890 | 46 |
| 10 | 77 | バルテリ・ボッタス | メルセデス | 1分13秒902 | 39 |
| 11 | 2 | ストフェル・バンドーン | マクラーレン・ホンダ | 1分13秒946 | 42 |
| 12 | 22 | ジェンソン・バトン | マクラーレン・ホンダ | 1分13秒981 | 37 |
| 13 | 19 | フェリペ・マッサ | ウィリアムズ | 1分14秒003 | 46 |
| 14 | 8 | ロマン・グロージャン | ハース | 1分14秒022 | 44 |
| 15 | 31 | エステバン・オコン | フォース・インディア | 1分14秒093 | 47 |
| 16 | 18 | ランス・ストロール | ウィリアムズ | 1分14秒474 | 27 |
| 17 | 27 | ニコ・ヒュルケンベルグ | ルノー | 1分14秒870 | 41 |
| 18 | 46 | ジョリオン・パーマー | ルノー | 1分15秒616 | 8 |
| 19 | 9 | マーカス・エリクソン | ザウバー | 1分15秒691 | 32 |
| 20 | 94 | パスカル・ウェーレイン | ザウバー | 1分15秒695 | 37 |
カテゴリー: F1 / F1レース結果 / F1モナコGP
